見出し画像

ハゲ句#51

選んでよ 他人じゃないよ 決めるのは



意味
__________________________________
他人に言われた通りやりました。自分では決めていません。だが、それもあなたが選んだことだろう。他人に決めてもらうという選択を。逃げ出したいなと思うことはいくつもあった。もちろん途中の人である以上、随時、この先もそれは身に起こるだろう。ただ楽なほうを選ばなかったというだけ。

選んできたから、あなたの今がある。
これから先も何を選ぶかは、直感・心のままに。願うはあなたの正しい心のままに。

そして視野は変幻自在だ。いつも自分の周囲だけでは、目先のことしか考えていないのと等しい。視点は変えられる。1⇔1よりは、1⇒10、1⇒100、さらにそれ以上。そうすれば、あなたは自然とさらなる光に包まれる。
状況に応じて、全体と個体にフォーカスできれば、仕事でも家庭でも不要なものが見えてくるだろう。まずは住んでる町と自分との視点移動から。
そこに落ちている紙屑を拾うのは誰だろうか・・・?
理解できなければ、静かに植物とでもゆっくり対話してみよう。時間はかかるかもしれないが、次第に心が満たされるだろう。

宇宙全体と地球個体との視点移動に比べれば、容易いことだ。おれはハゲ頭にしかフォーカスしてないけどな。

愛ゆえに愛が愛に愛という光を・・。 あなたにいつも拈華微笑💖