見出し画像

明日は金曜だが土曜ワイド劇場だよ

 YouTubeで天知茂さんの演じる明智小五郎のTVシリーズの予告編集めたヤツを見たわけさ。土曜ワイド劇場で組まれていたヤツだよ。

 当時も見たモノもあるし何作かはDVDでも持っているが思った以上に作品が多くて驚いたよ。

 江戸川乱歩の少年探偵団の登場するシリーズが原作のエピソードが多かったように記憶していたんだけど、後半には「陰獣」や「パノラマ島奇譚」「化人幻戯」なんかもあったのですね。

 明智小五郎が登場せねばならんので、原作からは逸れていってしまうところは仕方ない…それでもこのシリーズ独特の世界観を貫いているのは素晴らしいと思う。

 乱歩原作の映像作品はどうしても犯罪者心理の変態性のみがクローズアップされてしまいがちではあるが、正義の人である明智小五郎が登場することで上手くバランスがとれ、お茶の間向けになっているように感じるのは俺だけではないはず。お茶の間向けながらオッパイ出てくるけどね。

 変装の顔のマスクを剥がすクライマックスが定番であり、水戸黄門の印籠的な役割を果たしている。何作か観ていくとこのお約束もクセになってくる。ミッション・インポッシブルの初作、ブライアン・デ・パルマの監督作もこれの影響があるに違いない。(適当に言ってます、各方面へゴメンナサイ)

 天知茂さんに対する荒井注さん演じる波越警部も良い!金田一作品での石坂浩二さんに加藤武さん、古谷一行さんに長門勇さんあたりと変わらぬコンビネーションの良さを感じます。

 明日は台風の影響の残る中レンタル屋へ行かねばならん!全作見たくてしかたない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?