見出し画像

第85回優駿牝馬(オークス)の予想

今日はオークス。
開始時間までに雨が降らなければよいが
過去データからは、外枠やや有利。
理由としては、2400mの長丁場であることと
差し馬有利なので、外側から差すまたは内・中に入って差すといった
変化に富んだ対応がしやすい。
そう考えると、操作性に優れた馬は非常に有利。

◎14番ライトバック
○12番チェルヴィニア
△2番クイーンズウォーク、10番アドマイヤベル、
13番スウィープフィート、17番タガノエルピーダ
▲7番ステレンボッシュ
☆5番 コガネノソラ

本命は、ライトバック。
この馬、折り合いがなかなかつかない。
つまり、操作性に影響が出るので、一番最初に言ってることと矛盾。
だが、坂井瑠星と最後の伸びのスピードは、メンバー上位。

対抗は、チェルヴィニア。
この印にしたのは単純に、操作性重視。
ルメール・東京競馬場・先行好位で土曜の結果多し
ここを考えると、チェルってもよいかと。

単穴は、ステレンボッシュ。
一番人気だが、騎手変更がマイナスになることや戸崎騎手が土曜調子が良いようにみえなかったので、ステレンボッシュの力を出し切れないことも踏んでこの印。

連下は、操作性と持ち時計、東京適正・距離適性を鑑みて。
この中からこちらの本命と対抗を入れ替えるのもよいかも。

惑星は、コガネノソラ。
ゴールドシップ産駒なんで、バグった動きを2400mでする可能性を。

補足:ミアネーロは先週の津村騎手で気になると思いますが、中山のみの実績しかないこと、時計もそこまでではないので、今回奇跡は起こらないでしょう。

【おすすめの買い目】
3連単 2頭軸マルチ
頭:12、14  相手:2、7、10、13、17
ワイドBOX:2、5、7、10、13、17

(ライトバック怖い人用)
3連複 1頭軸流し
12 相手:2、7、10、13、14、17

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?