統合失調症でも幸せに生きられるVol18

赤羽さん前、赤羽さん後

今日(土曜日)も、赤羽雄二さんのClubhouseの「なんでも相談カフェ」に入りました。「ゼロ秒思考」や、「自己満足ではない『徹底的に聞く』技術」の著者の赤羽さんと直接お話ができる、とてもありがたいルームです。

今日は、赤羽さんの咽喉の調子が悪いということで、モデレーターの大河原光子さんが、「赤羽さん(のメソッド)を知る前と、知った後で、自分はどう変わったか?」という質問を皆さんにしてくださいました。意識したことはなかったけれど、赤羽さんの提唱されている、ゼロ秒思考のメモ書きのメソッドや、アクティブリスニングのメソッドや、赤羽さんがよくおっしゃる、即断・即決、即実行について知り、実践するようになって、私は確実に変わりました。良い方へと変わりました。

ゼロ秒思考のメモ書きをするようになって、考えがまとまるようになったし、気分の波も小さくなりました。私は、統合失調症です。今も通院して、薬を服用しています。ゼロ秒思考のメモ書きのルームには、今年の3月から入りました。その前の2月に、少し調子が崩れたのですが、ルームに入り始めてからは、一度も調子が崩れていません。テンションが低すぎることもないし、高すぎることもありません。

また、アクティブリスニングをするようになって、周りの人たちと、とてもいい関係を構築できています。特に、伯母や、次男との関係が、良好になりました。「徹底的に聞く」というだけで、こんなにも変わるのだと、私自身が、その変化に驚いています。長男は、博多にいて、なかなか接する機会がないのですが、彼ともいい関係を築けたらいいなと思っています。

赤羽さんが、おっしゃる、即断・即決、即実行。これにも頑張って取り組んでいます。このブログを書き始めたのも、赤羽さんが、勧めてくださったからです。

赤羽さんのメソッドを知って、実践するようになって、変化することができた私。以前より、ずっと、ポジティブになれました。赤羽さんには、本当に感謝しています。そして、ルームを開いて下さっているシモトリさんや。Kyokoさん、光子さんにも感謝しています。

赤羽さんはおっしゃいます。
「人は誰でも、いくつになっても、変わることができるのだ」と。

ゼロ秒思考のメモ書きも、アクティブリスニングも、始めるのに高価な費用はかかりません。赤羽さんの本を買うにしろ、それほど大きな投資ではありませんし、費用に見合う、いやそれ以上のことが学べます。

「変わりたい!」と思ってられる方がおられたら、赤羽さんのメソッドを学ぶこ変化を、私自身が、実感してい、私自身が、実感しています。

変わりませんか?良い方向へと・・・

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?