自転車の日焼け対策はおばさんになった気分である

子供の保育園の送り迎えは自転車だ。
うちの保育園の半数以上は自転車送迎である。
時間としては往復10分程度。朝夕なので20分くらい自転車を漕いでいることになる。

さてさて、昨年はそんな気にならなかったけど、今年は腕の日焼けがすごく気になる。
5月、6月猛暑でもうかなり日焼けしている。
もう少し若いときはただ焼けるだけだったけど、確実に二の腕にメラニンがたまり、シミ的ななにかがある。

往復10分だしと、日焼け止めをきちんと塗らなかった私が悪いし、往復以外の休日の少し遠出(30分くらいかかる公園とか)で日焼けしてるのである。

さすがにまずい!と思い、アームカバーを楽天お買い物マラソンのついでに買ってみた。そんなに高くなくて、洗えそうで、涼しいかんじの冷感素材で。
色は黒だと暑そうなので、白とベージュで。

さすが楽天。すぐに届いた。
つけてみると、、、なんだかすごくババ臭い。
なんでだろう、モデルの写真ではそんなこと感じなかった。
腕にピッタリ張り付くアームカバー、色がベージュだとババシャツ着てるみたいだ。白もだ。
色もまずかった!
二の腕の肉がはみだし、正直やばい。モデルは細い腕だったからか。。。

あー冷感なんか、洗濯の手間とか考えず、レースのオシャレなやつとか選べばよかった!!!安さも追求しなくてもよかったよ!!!

とはいえ、もう遅い。

この夏は、ババ臭さ全開で乗り切るしかない。

そもそももうおばさんな年齢なんだから、諦めるしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?