見出し画像

リソルの森の行ってきた。2日目。

グランピングテントで一夜をすごし、6時半ころ起床しました。
寝袋で寝たのですが夜は少し寒かったし、ぐっすりは眠れなかったと思います。少し疲れが残っているような朝でした。

天気は晴れ。7時から予約していたモーニングヨガにむかいます。
1時間みっちりヨガを体験しました。初めてだったのですが、ヨガを続ければ身体が柔軟になる気はしましたね。妻はヨガを気に入ったようでやって見たいと言ってました。子供は一時間は長かったようで後半は少し飽きてましたね笑。

続いてピーナッツバター作りを体験しました。
原料である落花生は千葉の名産品ですよね。落花生は木になっていると思っていたのですが、土に埋もれて畑で育っているというのを初めてしりました笑。
まず落花生のかわをむき、中身を袋に入れて砕きます。そしてすり鉢でゴリゴリとすっていきます。ある程度すれたら、バター、砂糖、オリーブオイル、を、入れさらにすっていきます。ゴリゴリ感がなくなり、汁状になってきたら完成です。
子供達は楽しんで作っていましたね。家に帰って実際にパンに付けて食べたのですが、ピーナッツの粒々感がほど良く残っていて美味しかったですね。

続いてメディカルトレーニングセンターに行きました。メディカルトレーニングセンター(MTC)はプールありバッスケットゴールやバトミントンコートあり、サウナや温泉あり、スポーツ複合施設ですね。
普段は会員制の施設ですが、リソルの森は宿泊者は無料で利用する事できます。
館内がすごく綺麗でしたね。高級スポーツジムといった感じでした。
プールに入ったり、バスケットをしたり、ボルダリングをしたり、たくさん遊びました。
2日目は近くにある東京ドイツ村に行こうと思っていたのですが、結構的に半日、17時すぎまでMTCで遊びました。
最後に温泉に入ってサウナに入り心地良く締めくくる事ができたので良かったと思います。

17時過ぎにリソルの森を出て東京アクアラインを使い海ほたるにより、帰ろうと思ったのですが、大渋滞笑。海ほたるを諦め、そのまま自宅へ帰る事にしました。

海ほたるはまたの機会に行こうと思います。グランピングを体験できたし、リソルの森でめいいっぱい遊ぶ事がでしたので良いゴールデンウィークを過ごせたと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?