大会の正しい出方、そして大会に出ることによるその効果。

前回の記事では、チームの作り方についてまとめてみた。

その後ツイッターの反応を見たら、仮チームでも結成されているチームがあることを知ったため、書いた価値があったなぁと思った。

大会に出る方法、最後に適当にまとめてしまったため、これを再度細かく書いて行こうかなと思い、この記事を書いてみることにする。

と言うのも、先日HADOメンツで飲み会に行って卒業生と話したところ、「どの大会に出ればいいんですか?」と聞かれてしまった。

確かに。自分もHADOアカデミー時代には教えてもらえなかった。


さて、この記事はチームを作成した人向けのものになる。

まだの人は、一つ前の記事を読んでいただいてチームを組んでから、こちらを見てほしい。


◆大会へ出るには

まずは公式サイトを見てほしい。

この中でも、緑色の枠に囲われたROOKIES CUPというものに出よう。

こちらは、HADOランキング1~16位以外のチームが、公認、非公認関わらず出ることが出来る。

つまり、チームを作ったばかりのキミ!条件は満たしてるよ!

あとは、サイトにある通り予約を進めていくだけ。

この作業は、チームの代表がやるだけなので簡単。

一つだけ用意が必要なのが、チーム名。このタイミングで記入することになる。

公認チームなら正式に登録された名前になるし、非公認チームなら、まぁ適当でもいいだろう。変えられるし。


◆その他

あとはHADOアカデミー主催の、アカデミーカップや、ユーザー主催の非公式の大会などがある。

こちらはアカデミーのLINE@から情報が流れてくるものもあるので、出られるうちに出ておこう!


◆とは言え、大会出てもいいの?

確かにルール上は条件を満たしている。

けど、こんな初心者、大会に出ていいの?という疑問持つ人も居るかもしれない。

答えは「出ていいよ!」です。

公式の出している条件を満たしている以上、いいに決まってるし、大会に出て場数を踏むほうが一番成長に繋がると思います。

いっそ、HADOアカデミー初回クラスを受けたら、その場にいるメンバーに声かけて、出られる大会に早速出てみるのが一番良いと思う。

わからなくても、その場にいるスタッフに聞けばエントリーのやり方教えてくれるし。


ちなみに大会では、例え初心者相手でも、1回きりのガチバトル。

僕は遠慮なくやります。(この前21:2とかやった。2KOされたんかい、にはノーコメント^^)

けど、フィードバックするし、その場で実践出来るようなアドバイスもする。

結果、成長に繋がるし、何よりROOKIES CUPなら無料で参加できる!つまり無料でHADOがプレイ出来る!

更には、3位以内に入ると賞金まで出ちゃうんです!すごいでしょ!

こんだけ条件良いと、壺か絵画でも買わされるのかと思うわ(?



◆最後に


っていうわけで、この記事と前の記事を読んだ人は全員大会に出場出来るようになりました!いぇー!!




おわり。






にしようかと思ったけど、せっかく読んでくれた人に向けてもう一つ教えちゃいます。




さっきの大会のページはわかったけど、ROOKIES以外はどう出るの・・・?


この下に答えをまとめてみました!!!


(MASTERSはADVANCEの応用なので、今回はADVANCE出る方法ね)


HADOにはランキングというものがあります。

2019年10月から始めた僕らフォックスBEERは何位かな?探してみよう!


ADVANCE CUPは、このランキング9位~24位のチームが出場することが出来ます。

公認チームになって、ROOKIES CUPでポイントを稼ぎ、ランクを上げると順位が上がります。

なので、最初は24位にランクインすることを目指し、ADVANCE CUPへ出ることを目標にするといいかもしれません。

ポイントの詳細とかはこの公式サイトに書いてあるので、お時間あるときに見てみるといいかもしれません。



◆ほんとに

終わり。



いいと思ったらなんか反応とか、ツイッターで引用RTしてくれると嬉しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?