見出し画像

100均で買った材料で、空き箱を使ったティッシュボックスを作ろう♪

空き箱を使ったティッシュボックスを簡単に作ることができるように、100均(ダイソー)で材料を揃えて作ってみました!!

画像1

画像14

①チップスターの空き箱(小さいサイズです)

②シールフェルト

③定規

④フェルト(白)  70×60㎝

⑤接着剤(速乾タイプ)

⑥めだまシール

⑦鉛筆

⑧筆

⑨布用はさみ

⑩ペットボトルの蓋

⑪カッター


画像2

白のフェルトに図のように定規を使って鉛筆で線を引きます。


画像3

円はチップスターの蓋の部分と底の部分を鉛筆でなぞって描きます。

線に沿って切り取ったフェルトがこちらです。

画像4

Cのフェルトに筆を使って接着剤を塗ります。下に広告などを敷いて塗るといいですよ。

画像5

Cを空き箱にぐるりと貼ります。

画像6

A B Dに筆を使って接着剤を塗ります。

画像7

Aを蓋の上に貼って

画像8

Dを蓋の側面にぐるりと貼ります。

画像9


Bを底に貼ります。少しフェルトが大きいので押しながら貼ってください。

画像10

きれいに貼れました。

画像11

A B C Dすべて貼れました!!

画像12

ここまでできたら、あとは自由に飾り付けします。

例えばこんなかんじに…鼻と口とほっぺたとリボンはシールフェルトを使って作りました。

画像22

画像19

こんなのもできます!!

画像23


飾り付けが完成したらティッシュが出てくる穴を開けます。

蓋を外して裏返し、ペットボトルの蓋を中心に当てて、まわりを鉛筆でなぞります。

画像22

カッターを使って切り取ります。

硬貨が入るくらいの穴を開けると貯金箱にもなります。

画像20


箱ティッシュの中身をすこし取り出し、半分に切ります。

画像17

ティッシュをたてて入れます。

画像20

蓋の穴からそ~っとティッシュをひっぱり出します。

画像21

ティッシュボックスの完成です!!

画像23

おばけの場合はフェルトを細く切って本体の上部分に貼ってあげると、蓋をしたときにしっかりと固定され、ティッシュが取りやすくなります。

画像24

シールフェルトでカボチャを作って、かわいいハロウィンのティッシュボックスにしてもいいですね♪

画像21


いろいろ工夫をして自分だけのティッシュボックスを作ってみてくださいね♪

夏休み、親子で楽しい時間が過ごせますように。

作ったティッシュボックスを #ハコベノハコ と付けて投稿していただけるとうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?