見出し画像

誰かの「不必要」は私の「必要」なのかもしれない

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
今日は、お庭、植物のお話から離れて今年最初のお買い物のお話です。

身の回りに置くモノ

私は、いつからか『好きなものだけに囲まれて暮らしたい』と思っていまして、暮らしに関わる一つモノを購入するのに、とても時間をかけます。

『長く愛せるモノを』手元に置く。そう決めてモノを選ぶことで無駄なお買い物が減りますし、お気に入りのモノと一緒に歳を重ねて行くことは、自分でヴィンテージを生み出していくようで、贅沢なことだな。と思っています。

選ぶ時間も、楽しみの一つです。
特に、折りたたんだり仕舞い込んだりできないものは慎重に選びます。
いつも目につきますからね。

逆に、マルチカバーやクッションカバーなどのファブリック類は種類をたくさん持っていて、季節ごと、気分に合わせて入れ替えるのも楽しいです。

リサイクルショップへ

先週末、リサイクルショップへ一緒に行ったのはclubhouseのお友達です。
clubhouseがご縁で移住してきたの😆(先割愛。詳しくはまた書きます!)

アンティークや古道具に興味のあるお友達だったので、いろんな話をしながら、展示されているモノ一つ一つにあーでもないこーでもない。言いながら隅々まで堪能いたしました。

こちらのリサイクルショップ
めちゃくちゃ広いんですよ!
みんな赤靴下なのもとりあえず割愛(笑)

掘り出し物を探すのが楽しい

さまざまななものが雑多にカテゴリー分けされている中から、『お!』っと目を引く素敵なものが見つかったりします。

そして、私が今回見つけたのがこの小引き出しです。

鎌倉彫ぽい芍薬の花が素敵でしょ

引き出しの中を見た感じからするとさほど古い品ではなさそうです。
この小引き出しを我が家のリビングに置いたら雰囲気良いかも、、、!?

ーーー実際に置いたらこんな感じ👇

一瞬迷って、購入を決めました!



え?なかなか決められないって書いてなかった?

リユース商品は一期一会

こういったお店の商品って、新品の既製品と違って、一点ものが多いのはご想像がつくかと思います。
次に、「良いなぁ!」と思っても、大きなシミがあったり、歪みがあったり、傷があったり、中には壊れていたりするものもあります。

そんな、既製品とは違う使用感まで愛せるかどうかが、購入の一つの判断基準です。

その基準をクリアしたら、具体的に購入するかしないか次のステップ。
次にそれに似た品物に出会える確率がどれくらいあるか、、、を考えます。

ここで出会う品物は、基本的に一期一会。次回買おう!と思っていてもあるかどうかは、わかりませんもんね。それを踏まえて、最終的に購入するかどうかを再度考えてみると良いと思います。

ヴィンテージを育てたらアンティークになる?

人の使ったものを、しかも誰が使ったかわからないものを使うということに、抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。
私も、コレはちょっと無理かな。というものが案外多かったりします。

ただ、こういった木製の家具は前にも書きましたが、経年変化が美しい、味わいがあると思っています。
アンティークヴィンテージと表現するとそれらしくも感じるけれど、実際は、家具のリサイクル、リユースも同じことで、自分ではない誰かが使っていた。もしくは所有していたものを、また違う誰かが引き継いでいくことで、価値が生まれるものがたくさんあると思います。

【アメリカの関税におけるヴィンテージ、アンティークの定義】
・「ヴィンテージ」・・・
製造されてから30〜99年経過しているもの
・「アンティーク」・・・
製造されてから100年以上経過しているもの
KOMERU アンティークとヴィンテージの違い

そそ、だから、ヴィンテージ品を育ててアンティークにしていけばいいのだけれど、多分私の場合、息子に引き継いでも興味がないかもしれないし、そうすると必然的にリサイクルショップに持っていかれたりするのかもしれませんね。※とりあえず遺言書には捨てないで。と書いておいてみます(笑)

誰かの「不必要」は私の「必要」なのかもしれない

今回のお買い物で、リユースの意義とか循環型社会とか、そういう難しいことは置いておいて、誰かが「不必要」だと思うものが、私の「必要」であったりするのだろうと、ふと思ったのです。

それは、モノだけではなくて人との出逢いもそうなのかもしれないと…。どんな人も誰からも必要とされていないなんて、そんなことは無いわよ。とても無責任にとぼんやりと思ったのです。

その、私の「必要」をちゃんと見つけ出すために、自分自身が何を大切に生きるかも、自分の基準と感覚を研ぎ澄ませておかなきゃな。とも感じました。

この舵も2年ほど前、同じショップで見つけたものです。
お庭のフォーカルポイントに良いでしょ(笑)

今年最初のお買い物

今年最初のお買い物というと、パッと思い浮かんだものがコレでしたが、実はその前に、でっかい買い物をしたんでした(笑)
2年越しの夢が叶うのです。また、そのお話は改めて。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。



#今年最初のお買いもの

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!