マガジンのカバー画像

hachi☺︎のおすすめ絵本、おもちゃ

36
hachi☺︎のおすすめ絵本、おもちゃを紹介しています📚
運営しているクリエイター

#過去の自分に届いてほしい

絵本のある暮らし〜大人こそ絵本を読む理由4〜

こんにちはhachiです☺︎ みなさん、最後に絵本を読んだのはいつですか? 今回は、大人が絵…

大人にこそ絵本を 〜ぐるんぱのようちえん〜

こんにちは、最近カジサックのYoutubeにハマっています。カジサックの子どもたちが出演してい…

絵本「ちいさいおうち」 〜質の高い教材を子ども、大人に〜

こんにちは、狼ゲームをみんなで本気でやってみたいhachiです☺︎ 一軒の「おうち」が主人公…

絵本「かいじゅうたちのいるところ」から学ぶ

こんにちは、家事で一番好きなのはふき掃除のhachiです☺︎ 今回は映画化もされ、世界中で約2…

絵本「しずくのぼうけん」から学ぶ

こんにちは、豆柴犬の動画が可愛すぎてたまらないhachiです☺︎ 今回は絵本「しずくのぼうけ…

詩「6つになった」

1つのときは なにもかも はじめてだった。 2つのときは ぼくはまるっきりしんまいだった。 3…

詩「私と小鳥と鈴と」から学ぶ

こんにちは、好きな食べ物は桃のhachiです☺︎ 今回は小学校の教科書にも載っている有名な詩を紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「 私と小鳥と鈴と 」               金子みすゞ    私が両手をひろげても、    お空はちっとも飛べないが    飛べる小鳥は私のように、    地面を速くは走れない。    私がからだをゆすっても、    きれいな音は出ないけど、    あの鳴る鈴は私のように    たくさんの唄は知らないよ。    

絵本「わすれられない おくりもの」から学ぶ

こんにちは、将来は都会の中の田舎で、可愛い平屋に住むことが夢のhachiです☺︎ 今回は、水…

本「かんがえる子ども」から学ぶ

こんにちは、苦手な食べ物はハムとベーコンのhachiです😖 今回は、絵本「はじめてであう す…

絵本「おほしさまのちいさなおうち」から学ぶ

こんにちは、好きなマンガはNANAとワンピースのhachiです☺︎ 今回は、豊かな自然に恵まれた…

絵本「10人のゆかいなひっこし」から学ぶ 〜数学の土台〜

こんにちは、hachiです☺︎コロナが猛威をふるっていますね。私の園でも対策会議を重ねていま…

2人の赤鬼から学ぶ〜人間の本質〜

こんにちは、最近県外に住んでみたいと思い始めたhachiです☺︎ 今回は、2つの絵本に出てく…

絵本「世界は気になることばかり」から学ぶ〜アフターコロナに向かって〜

こんにちは、だてりゅうほうさんが保育士に向けた記事を投稿して下さり、温かいコメントを見て…

絵本「大きなものの好きな王様」から学ぶ〜かけがえのない生命〜

こんにちは、シロツメクサの花冠作りにハマっているhachiです♪ 今回は、絵が緻密で有名な「安野光雅さん」の絵本を紹介します。アート的要素もあり、大好きな作家さんです。 絵本「おおきなものの すきなおうさま」あらすじ作・絵:安野光雅 発行所:講談社 昔、あるところに大きなものの好きな王様がいらっしゃいました。王様はなにしろ、大きな物が好きでしたから、屋根よりも高いベットでお目覚めになると、プールのような洗面器で顔を洗い、庭のような広いタオルで顔を拭いてやっと1日が始まる