見出し画像

【デザインはプロ】

デザインはプロだけど、施工や現場の納まりは素人っていう設計士やデザイナーさんがいます。
プロはプロでもいろんなジャンルのプロがいるので、今回はそんなお話です☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーー
       目次
ーーーーーーーーーーーーーーーー

1.よくある事
2.現場では(コンクリートの施工方法)
3.間違った施工方法
4.正しい施工方法
5.現場を知らない担当者の見抜き方
6.余談
7.今思うデザインって、人それぞれ。
8.どうでもいい話

ーーーーーーーーーーーーーーー
    1.よくある事
ーーーーーーーーーーーーーーー
タイトルそのままの話で、間違った施工方法を堂々としてる会社ってよくある事だし、よく見ます。
だから困る事があります。
間違った施工方法をして不具合が発生して、施工会社が信用できないからと、ウチに声がかかって現地調査に行くと、手遅れ。。。。みたいな事もあります💦

デザイン会社やデザイナーを名乗る人たちは、ほんとオシャレだと思います‼️
僕なんかでは思い付かないようなデザインや見せ方をするにで、ほんと凄いですよね🤔
勉強させていただくことも多いです✨
まぁデザインが仕事なので、当たり前やんって言われればそれまでですが😂

ただ、デザイナーって言われてる人たちの殆どが、現場をビックリするくらい知りません。
#僕の経験上です
#そうでない人もいますが 、会った事はありません。

過去にデザインに自信たっぷりな人の仕事をやった事があるのですが、現場で納まり図面がないとできない場所があって、デザイナーさんに詳細図面か納まりの図面が欲しいとお願いしたら、サッと手描きでくれたんです。

手描きは全然いいんですが、図面の内容を見ると、「ほんとにこれでいいの⁉️」って図面だったので、デザイナーさんに
「この納まりで本当にいいんですか?」
って再確認したら
「それでお願いします」っていう返事。

一応オーナー様には説明して、デザイナーさんの描いた図面通りに施工したんです。。。

が、、、、、

引き渡してからの不具合が発生💦
っていう事もありました😅
もうどうしようもないので、オーナー様には我慢してもらうしかないし、ウチもできるだけの事はしましたが😅
ただデザインはよかったです✨
そこは勉強になりました👍

ーーーーーーーーーーーーーーー
     2.現場では
ーーーーーーーーーーーーーーー

例えば、コンクリートの施工方法🤔
駐車場をコンクリート舗装するとします。
#例えばです
駐車場のコンクリートって、ワイヤーメッシュ(鉄筋)を入れてのコンクリート打設するのですが、間違った事をしている業者が多いです🤔

鉄筋コンクリートは、鉄筋をコンクリートでサンドイッチ状態にするから強いんです💪
#伝わりますか
コンクリートを厚さ10cm施工するとすると、鉄筋は真ん中の5cmのところにないと強度が不十分になります。

ーーーーーーーーーーーーーーー
   3.間違った施工方法
ーーーーーーーーーーーーーーー

インスタやストーリー、前はTVでデザイン系の会社がやる施工でよく見るんですが、ワイヤーメッシュを地面に直に敷いて、その上からコンクリートを流して施工しているのを見かけます。
これって無筋コンクリートとほぼ同じです😂
#さっき書いた通りです
だってコンクリートのいいところ、鉄筋のいいところを無視した施工方法なので、後でヒビ割れが発生するでしょう🤔

ただし!
キチンとした施工方法でも、ヒビ割れ(クラック)がくることもあります💦
原因は様々ですね🤔

コンクリートの配合や、天候や下地の状況もありますし、絶対にクラックが来ない方法ってないんです。
コンクリート打ち放しで有名な安藤忠雄の建築ですら、クラックは来ています。
ぜひ梅田の丸善ジュンク堂の建物を見てください。
どんなに凄い建築家でも、無理です🤔

ーーーーーーーーーーーーーーーー
     4.正しい施工
ーーーーーーーーーーーーーーーー

駐車場コンクリートの施工方法は、ワイヤーメッシュを地面に直に敷くのではなく、浮かしてください。
必ず被り厚さは取るようにしてください。
浮かす方法は、コンクリートスペーサーと呼ばれるコンクリートのサイコロの上にワイヤーメッシュを置くのがベストですね🤔

少しでもコストを下げるのであれば、コンクリートを流しながら、地面にくっつかないように手で浮かしながらコンクリートを施工する方法もあります。無理な場合やコスト削減をするのであれば、ワイヤーメッシュは入れない方法もあります。
#駐車場の話ね 👍
ただしクラックは入りやすい🤔
そのクラックが好きな人もいるので、経年変化やクラックをデザインをして楽しめる人には、メッシュ無しもいいと思います☺️

鉄筋コンクリートって、鉄筋は引っ張りの力に強く、コンクリートは圧縮の力に強いという、それぞれの強みがあります。
逆に鉄筋は圧縮力に弱く、コンクリートは引っ張り力に弱いという事も言えます。
それを無視した施工方法だと、無筋コンクリートの方がまだマシじゃないかな🤔

鉄筋が地面にあって上にコンクリートがあっても、メッシュは錆びるだけだし、鉄筋の良いところも悪いところも、コンクリートの良いところも悪いところも活かしてもないし、逆に殺してるので、鉄筋が無い方がまだマシですね🤔


ーーーーーーーーーーーーーーー
     5.見抜き方
ーーーーーーーーーーーーーーー
デザイナー気取りの設計会社や現場を知らないデザイン会社やその担当者には頼まない方がいいですよね🤔
じゃぁ、どうやって現場を知ってるか知らないかを見抜くのか⁉️
鉄筋コンクリートのことなら、このブログ内容を聞いてみてください😆

まぁ、マウント取ってくるような、俺スゲーが全面にでてるような人は、だいたい現場を知りません😏
#偏見かもしれませんがw
#こういう人 、いるんです😂
なんだか個人的な感情論っぽくてすみませんw
あとは図面を見て、「これはなんだろう?」って思うようなところを細かく質問して全部答えられるかどうかってのもあります。

とある建築会社さんの見学会を、ちゃんとアポを取って見学会に参加させてもらったのですが、玄関の土間からホールの床の高さが妙に高かったので、設計担当者に「なんでこの高さだったんですか?」って質問したら「なんででしょう?中央から送られてきた図面がこうだったんで、なぜこの寸法かは、わかりません💦」という返答🤔

設計担当なのに設計の事を聞いてもわからないって凄いなって😅
わからないって事は、土台や合板、根太なのかなんなのかもわからないって事なので、設計してる人がそうだと、怖いですよね🤔
家の事を知らない設計士って😅

ーーーーーーーーーーーーーーー
      6.余談
ーーーーーーーーーーーーーーー

話を戻してコンクリートの話。
強度とかじゃなく、デザインでの経年劣化からのクラックを楽しむのであれば無筋コンクリートがいいですね!
クラックが入りやすいし、ウチの倉庫はあえて無筋コンクリートで施工してるので、クラックが入ってます👍
あえて割るのも好きです☺️
クラックって、言葉では言い表せないですが、なんかカッコよくないですか⁉️w

ただ構造躯体に大きなクラックが入るのはダメですが、それ以外の場所でのクラックってカッコよくないですか⁉️
#僕だけかなw
なので廃墟とか、昭和時代の雑居ビルみたいな建築って好きです✨
ウチの事務所近くの昔は図書館だった建物も好きですね🤔
玉置病院さんの近くです。
ララロカレさんの方が近いかな🤔




ーーーーーーーーーーーーーーー
  7.今思うデザインとは
ーーーーーーーーーーーーーーー

デザインって、人それぞれの価値観だから、オシャレとかダサいって一言では言えないんですよね。
最近では隈研吾がデザインした公衆トイレも、業界ではクソダサいみたいな事を言ったりする設計士や建築家がいますが、一般の方から見ればオシャレに見えてる事もありますし🤔
なんだかびっくりドンキーみたいとか言われてますねw
これです▼
https://youtu.be/DJv1lWnV0Wg

このトイレをどう思うかは、あなた次第です☺️
都内には有名な建築家がデザインした公衆トイレっていくつかありますよね。

オシャレに見せてるのか、本当にオシャレなのか、隈研吾というネームがオシャレにさせてるのか。
オシャレに答えなんてなくて、人それぞれでいいのかなって思います☺️
#正解主義はやめたほうが楽だなw
#僕もダサいって言われた事ありますw

万人が「これオシャレ!」っていうモノなんてこの世にないですしねw
書けばキリがないのでここまで😆

ーーーーーーーーーーーーーーー
   8.どうでもいい話
ーーーーーーーーーーーーーーー
ほんとどうでもいいんですけど、この靴って作業するのにいい✨

画像1

マルジェラのtabiスニーカーはムリだけど、NIKEならいいかなってw
現場用で、めっちゃ軽くて履きやすくて、棟上げで高いところでも大丈夫😆
脱いだり履いたりがスゲー楽✨
最近のお気に入り、というどうでもいい話ですが、たまにはこんなのもいいかとw
お客さんで履いてる人多い〜✨
ZOZOでセール中だった

https://item.rakuten.co.jp/nike-official/848386-001/
これはZOZOのURLじゃないけど、オススメの靴です👟
裸足で履いてもいいよね👍
スニーカーのようなサンダルのような靴👟
しばらくはこの靴で仕事です😆



▼▼▼お知らせ▼▼▼

1つの情報として参考になれば幸いです😁
参考になった!って思ったら
❤️ 👍orフォロー&シェアお願いします😆
※質問や聞きたい事があればDMかコメントしてください☺️
※ご依頼殺到中、受付ストップしています😅
ご依頼受付開始は来年2月になりそうです🙇‍♂️
※スタッフ募集中(保険関係🆗)

ーーーーーーーーーーーーーーー

▼▼▼イベント▼▼▼
7月末くらいに完成見学会を予定しています。
今回は完全予約制ですので、DMかメッセージ、LINEでのご予約をお願いします。
※電話でのご予約対応はしていません
(作業中に電話で聞くと忘れちゃうからw)



Hachimura

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?