2018年12月12日(水曜日) 日記12日目

 父親が急に「来月、実家に帰る」と言い出したので、そのための航空券のチケットを予約しに近所のデパートに行く。父親だけが実家に帰るので私が一緒に行く必要はなかったが、ずっと家に居るのもアレな感じがしたので気分転換に出かけたかったのだった。
 祖母の法要を兄弟姉妹で行う事となり、そのため父親も参加することになったのだが、久しぶりの地元なので泊まる場所や、法要以外の時間をどのように過ごしたらいいか困っていた。
 年末年始の忙しい時期にチケットを予約するのは時間がかかるだろうと思っていたのだけど、思いのほかスムーズに手配が済んでしまい、私は作業中にがぶ飲みするためのコーヒーを買うだけで家に帰ることになった。
 帰りの車中で父親は、地元に帰っている間は、兄弟の家に泊まるか、久しぶりに同級生と会ってみるかと言っていた。
 「同級生て言っても、地元から都会へ出ていく人ばっかり時代だから、いまさら地元には居ないんじゃないの?」と私が言うと、「いや、高校の同級生はまだ居るんだよ。でも小学や中学の友達には会ってないなぁ」と父は言った。
 その後は父親が趣味にしているカラオケ同好会のことについて話をしていたので、聞くでも聞かないでもなく相槌を打っていた。定期的に集まるカラオケで、いつも同じ歌ばっかり歌ってて困るんだよと愚痴を言っていましたが、みなさん、同じ歌ばっかり歌う人ってやっぱり飽きちゃうものなんですかね?

ここから先は

2,165字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?