見出し画像

2人の卒業発表の日は

はじめに

まず、凄く長い文章になると思います。
あと、自分がただただ感じた事を綴ってます。
そして、でんぱ組よりは虹コンの話題が中心になってます。
予めご了承ください。

虹のコンキスタドール(虹コン)の的場華鈴さん、でんぱ組.incと虹コンを兼任している根本凪さんが卒業を発表されました。その日の事を残します。

ちなみに僕の推しはでんぱ組では藤咲彩音さん、虹コンでは大和明桜さんです。

本文

2022年1月11日、めざましテレビの占いは7位。
ビミョーに悪い。
でも今日は最強開運日って言ってたな。
「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる日が最強開運日、しかも今年は友引と重なってパワフルな開運日ですと。

夜の8時からは、FM FUJIで毎週欠かさずリアタイしている「虹コンの征服ちゅうずでぃ」があるから早く仕事終わらさなきゃいけない。

今日の征服ちゅうずでぃは的場華鈴さんのソロラジオだし、特別な回だから尚更リアタイしたい。
最強開運日だしまぁリアタイできるでしょう。

仕事は順調に進んで、夕方の会議へ。
会議が思いの外盛り上がってしまい、夜の8時を過ぎてしまった。

あ〜ぁ8時過ぎてもうた…まぁあとでタイムフリーで追いかけよう。
トイレを我慢してたので会議終わりに直ぐトイレへ。
ツイッターを開いた。
なんかTLが騒ついてる。
誰かがリツイートした虹コンの公式ツイッターのツイートが目に入った。

「根本凪・的場華鈴についてのお知らせ」

え、あ、卒業。。。
えっと、今日って縁起の良い日だったっけ?
あれ、あ、占い7位だもんな…
あーそっか、もっと仕事のミス減らしたら2人は卒業しなかったかもな…
あの時ちゃんと信号守ってたら、いや、いやいや関係ないない。
でも、あの時ちゃんと…あの時…
あ、トイレ出なきゃ。もう夜遅いし帰らせてもらおう。

会社を出たと同時に、でんぱ組好きで仲良くなったかれこれ7年くらいの付き合いになる“でヲタ友達”のSさんへLINEを送る。

僕「今晩電話していいか…?」
S「もちろん」

…あ、そうだ征服ちゅうずでぃ、聞かなきゃ。
…聞いていいのかな。
いや、本人が話すんだもん、聞かなきゃ。。。

radikoが上手く起動しないからまずは地下鉄乗ろう。
AirPods耳に付けっぱなしだけど何流したら良いかわかんないから、無音だけど駅までそのまま歩いた。
何も考えられなくて、無心になって改札くぐって、急いで地下鉄に乗った。
乗った瞬間radikoを起動し直す。FM FUJIを選ぶ。
始まって30分経ってた。直ぐに最初へカーソルを動かした。

いつもの出だしじゃない、ジングルが流れない。
的場さんの声が聞こえてきた。
あ、卒業について話してる。
ねもちゃんの事も話してくれた。
虹コンのメンバー皆んな引き止めたんだ。
的場さんのご家族も反対したのか。。。
でも本人はもう気持ちは変わらないと言う。

あ、泣きそう…電車の中なのに
もうすぐ乗り換えだから地下鉄降りなきゃ。JR線に乗り換える。
いつものリスナーさんのリアクションメール。生放送のラジオだからこそのリアクションメール、それも大好きで征服ちゅうずでぃをいつもリアタイしてる。
僕も何通か送ろうとした。けど送れなかった。
一応後追いだから送れたはずなのに。
なんで送れなかったんだろう…メール書くのに集中して、的場さんの声を聞き逃してしまうのが嫌だったからかも。

ピンキー(藤咲彩音さん)がインスタのストーリーを更新していた。
ストーリーに載せていたのは、ねもちゃん(根本凪さん)との写真や動画だった。

征服ちゅうずでぃでは「世界の中心で虹を叫んだサマー」が流れてきた。

なんたってアイドルなんです どんな毎日も笑顔で
なんたってアイドルなんです ぜんぶ最高にしちゃうのだ
(世界の中心で虹を叫んだサマー 2番サビ)
https://www.uta-net.com/song/301840/

「世界の中心で虹を叫んだサマー」で大好きな部分がラジオから流れてきた。
急に自分のねもちゃんとの思い出が走馬灯。
電車の中だから泣くのを我慢してたけど、無理だった…

それから家に着いて、征服ちゅうずでぃも終わった。
リアクションメール今回も面白かったな。
自分も来週からまた頑張ってリアタイしよう。

お風呂入って、ご飯食べて、的場さんがゲストで出る後番組の「タイムちゃん」を聴いた。
的場さんの出番が終わって、Sさんへ電話。

小1時間は電話したかな?
ねもちゃんの事、的場さんの事、グループの事、近況報告。
その間に虹コン・でんぱ組のメンバーのコメントやツイート、ブログ更新の通知がくる。ブログ読もうとしたけど、電話中に読んだら泣くと思って途中でやめた。
そういや電話中に泣くと思ったが以外と冷静な自分が居た。
冷静なのか…何とも言えない気持ち。

明日も仕事だからと11時半に電話を終えた。
(Sさん改めてありがとう。今度ご飯行こう。笑)

電話終わって、寝る準備してベッド入って途中でやめたブログを読み直す。
皆んな素直な気持ちを書いてくれていた。
一緒に辞めようとしたメンバーが居た。
そりゃそうだよなと…でも、虹コンに残ってくれると決断してくれた。

感謝というか、安堵というか…これも何とも言えない気持ち。

推しのアーオ(大和明桜さん)はずっと泣いてたらしい。
今でも思い出しては泣いてるみたいです。

YouTubeを徐に開いて、去年の夏のツアーのライブ映像を見る事にした。
大好きな「ココロPRISM」、自分が14人の虹コンを最後に生で見たのはこの曲だったから。

その日はそのまま就寝。仕事の疲れがピークだったからかも。

話は変わりますが…
虹コンがクリスマスイブのワンマンライブで初の武道館ワンマンを発表した時、僕らファンは鳴り止まない大きな拍手で喜び合った。壇上のメンバーは嬉しそうな笑顔。
だけど、何故か何人か泣いていた。最初は、嬉し泣きや不安の方が大きくて素直に喜べないのかなと思った。でも違う、なんであんな寂しそうにしていたんだろう。
あの時、なぜか若干の寂しさが伝わってきた。
一瞬、誰かが卒業するからかなと思った。
けど、そのまま武道館以外の発表はなく終わった。

その日の終演後、虹コンファンの知り合いと「誰も卒業しないみたいでよかったね!」と話した事を思い出した。実際には2人の卒業は決まっていたけど発表されなかっただけだった。

2人の卒業が発表されて24時間が経った今、少しずつですが自分も実感が湧いてきました。昨日電話中はあんな冷静だったのは実感がまだ無かったからかもしれません。
今日の帰り道いつもの様に虹コンを聴いたら泣きそうになったし、このnoteを書いてる途中何度も泣いてしまいました。。。恥ずかしい…笑

ほんと色んな感情がぐわぐわしたけれど、確かな事は4月の武道館が凄く楽しみな事と、今の虹コンの事が大好きな事。これは確かです。

最後に

2022年の1月11日は先述の通り「最強開運日」だったそうです。
何かを始めたりするには最高の日。
だから、2人が新しい将来への1歩を踏み出しすには最高の日だった気がします。

根本凪さんと的場華鈴さん、2人の新しい人生は確実に幸せな物になると信じてます。

武道館までの残りの時間、僕は2人の事を、虹コンやでんぱ組の皆んなの事を全力で応援したいと思います。そして、これから先も全力で応援させてください。

あ、虹コンが4月に武道館で初のワンマンライブをします!
皆んな来てください!!!楽しいですよー!!!!!(宣伝)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?