見出し画像

認知症を患う母を見て思う 人類進化論

人間が他の生物を押し退け
地上の覇者と慣れたは
噛む事と二足歩行を早く
覚えたからだと言われる。

然し私はもう一つあると思う、
其は諦める事を覚えたから。

鋭い牙も超人的跳躍力も無く
思考する事しか人間には無い。

自らの身体能力の限界を知り
無い物を生み出す事を諦めて
有る物を伸して其を補う。

その事を覚えた結果人類は
飛躍的に進歩を果たしたのだと
私は思う。

母が認知症になり運転免許証を
返納し移動手段を奪われても尚
様々な手段を用い移動手段を
得ようと四苦八苦する母をみて
思い立った事である。

車がなければ歩けばいい、
シニアカーの選択肢もある。

常にどうすればよいかを
考える母の姿に感動すら覚える。

サポート頂いた方の思いを私なりに形にし世界へ発信していきたいと考えています。人は思いによって生かされている事を世界へ発進する為の資金に使わせて頂きます。