苦手意識克服

あなたには苦手な人はいる?と聞かれたらNoとは言えない。正直、あ、この人苦手だな〜と思ってしまう時がある。すぐに「苦手」という言葉が頭に入ってきてしまうのは悪いとこだなと毎回思う。

ただ苦手だと思っているのはその人のことを表面的にしか見てないだけなのかもしれない。深く関わることで苦手になってしまうこともあるかもしれない。だけど、私の経験した中ではその人のことを何も分かっていないのに苦手意識が発動してしまう。今の友達も最初は苦手だなと思っていたけれど今では普通に遊んだり、沢山話したりしてる。だからこそ誰にでも深く関わることは大切だと思う。

私の悪い癖の1つだが何でも無理とか苦手とか言うのは違うと思う。新しいことを始めれば新しい自分が生まれる。色んな可能性が膨らむかもしれない。だからこそ縮こまらないで何でも挑戦することは大切だと思う。当たり前のことだけど改めて大切だなと感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?