見出し画像

J庭53お疲れ様でした

先日、4/2に東京ビッグサイトで開催されたJ.GARDEN53にサークル参加してきました。

今回イベント前のお知らせがバタバタしていてできていなくてすみません。

新刊を落としたので準備号を作ったのですが、残っても仕方ないし…と日和って少なめにしたらさすがに少なすぎたみたいで反省しました。
(売り子の友達にも怒られました)

新刊を落とした…と言うと「頑張ったけど間に合わなかったんだな」と捉えられてしまうかもしれないのですが、普通に原稿やる時間が取れなくて最低限他人に見せられるくらいのネームと下書きを整えただけです…すみません。

すでにできてたページだけpixivに載せてます。

次は必ず完成版の新刊を持ってイベントに出るつもりなので頑張ります。

今回準備号は前半パートのみの収録(表紙込み24P)でしたが、完成版は後半パートを含めて表紙込み60P程になる予定です。

印刷費で病むくらい大量に刷ろうと思うので、次は絶対完売しないと思います。本当に。

新刊が出ないのが確定していたので、今回はスペースの賑やかし用にグッズとか色々作りました。

【名刺】
アラベールスノーホワイト160kg
+両面特色インク(銀)+フルカラー印刷(オフセット)
オプションが印刷費より高くて笑いました。
【SNS風クリアカード】
前から作ってみたかったので作りました。
サイズはL版で大きすぎず小さすぎず
ちょうどいい感じです!
【アクリルスタンド】
オーロラアクリルを使ったアクリルスタンドです。
角度によっていろんな色に変わるのが可愛すぎる…!
自分用なので頒布予定はありません。高いし。
当日のスペース写真です。
グッズがなかったらあまりにも寂しいスペースだった…
(この時まだ準備号は裏に在庫あります…!)

SNS風クリアカードは新刊と一緒に頒布したかったので沢山作りました!次のイベントでも頒布します!

ここだけの話、クリアカードより名刺の方が印刷費かかってるので笑えます。まだまだあるので次のイベントでも配りますね。

今回は出張編集部には行かずにお買い物の時間以外はずっとスペースにいたため、フォロワーさんと直接お話できたりして楽しかったです。

あと担当さんとも初めて会いました。電話とメールのやり取りしかしていなかったので「初めまして…?」みたいな変な挨拶してしまいました。

そういえばnoteではお知らせしていなかったのですが、去年の夏にイベント前のテンションで参加した創作BLのコンテストで部門賞をいただいておりました。

ゆっくりですが、今後何かしら発表する機会があればいいな…と思っています。

以下、イベント後の写真です。

差し入れたくさんありがとうございました!
お手紙本当に嬉しい…一生大事にします。
アフターで撮ったアクスタ
色可愛すぎませんか???

アフターの後?初めてゴールデン街にも行きました。

一緒に行った友達が「ここ…知ってる…」と急に前世の記憶が蘇った人になってて面白かったです。(如くの記憶)

友達の知り合いのお店で、他のお客さんから「なんでもない日のケーキ(でかいホールケーキ)」をお裾分けしてもらったりして、意味わからなすぎて最高でした。

やる気だけはあるのでもう本の装丁考えて見積もり依頼出したりしてるので、中身も頑張って早ければ今年の秋のJ庭に出たいと思ってます。

イベント参加情報はTwitterやインスタで更新してるのでよければ覗いてみてください。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?