見出し画像

ライフステージの変化と友人との関係

絶賛切迫流産で入院中です〜
経過は順調で、血腫も小さくなってきて、もう少しで退院できそうかな〜という感じです!


唐突に、友達Aちゃんの話。
Aちゃんは中学時代からの友達で、同い年。今は独身。


Aちゃんは、少し昭和気質で、現代のコンプラ意識、若者(30歳ってもう若者じゃないかw)の感覚と少しズレているところがあります。


例えば、職場で妊娠した人がいると、「まじで迷惑」と普通に言います。
子供が熱を出してよく早退する人にも「まじで迷惑」と言います。
職場が違うので実際目にしたことはないですが、本人曰く「本当に迷惑すぎて、態度に出ちゃうから怖がられてる」と話していました…こえーよ!!やめたれよ!!
職場の年配のおじさん・おばさんはそういうこと言うイメージ。言ってても違和感ない。うざいけど。

うん、わかるよ。どちらも仕事に穴が空くから、結局周りの人が被害被るんだよね。それは、わかる。確かに、そう。だけど、それは大前提での助け合いじゃないの?いつか自分もやってもらう立場になるかもしれなくない?そして、もし思ったとしても誰にも言わなくない?と、私は思うわけです。
Aちゃんにも同じように言いましたが、「それでも迷惑なものは迷惑だしやめてほしい!」とのこと。まあ、考え方は人それぞれだよね…
あんた、今独身で子供とは無縁だからそう思ってるかもしらんが、子供関係なくいつか大病患って突然長い期間休むことになったらどうすんの…
特大ブーメラン喰らっても何も言わんでな。


それ以外のEPとしては、
一緒にご飯に行ったとき、体調が悪い日があって、お酒を飲むのをやめたら「妊娠したの?」と聞いてきたり。Aちゃんと私は同い年ですが、同年代でそういうこと聞いちゃう人いるんだ?!と驚きました。

そんな感じの彼女。白黒はっきりさせる性格で、ズバズバ思ったことは言うタイプ。

よく会う友達の1人ではあるので、色々予定を組むときに迷惑にならないように妊活してることや不妊治療してることは話していました。あまり先の予定を入れられないのと、急に予定をキャンセルすることがあるかもしれないこと、お酒飲まないことがあるかもしれないこと等を説明した。いちいちなんで?とツッコまれたくないからというのもあった。

でも、遊ぶたびに、「今日はお酒飲めるの?」と聞かれます。本人は悪気なく?気遣いのつもりで?聞いてるのかもしれないけれど、毎回毎回「妊娠できた?」って遠回しに確認されてるようで辛かった。
私は前から、生理の日は飲めるけど、それ以外は控えるって何度も言っているのに。わざわざ聞く必要なくない?注文するもの見ればわかるから、そんなに気になるなら私が注文するまで待てばよくない?
普通にお酒を飲んだ日でも、「待って!今日飲んで平気なの?!」と言ってきたり…。今日が酒が飲める日なのかどうか言われなくても自分が1番わかってます…。

前に、義両親から「孫はどうしたのか」と聞かれたのが死ぬほど嫌で、そんな話は夫以外に言われたくない、と話していたのでその辺わかってくれているかなー?なんて期待してしまった自分も悪かったのですが。


今回入院になった時、ちょうどAちゃん含め何人かで遊ぶ予定があったのを入院でキャンセルすることになってしまい、色々聞かれるのが面倒なので、先に全てを話しました。流産しかかって入院になったこと、赤ちゃん今は無事だが、このあとどうなるかはわからないこと。

…それにもかかわらず、毎週のように「どうなった?」と連絡が来て正直キツかった。
私なら友達がそんな状況だったら、最悪のパターンを想像して、自分から現状確認はしにいかん。

本人は心配して連絡してくれているのかもしれない。だけど私には、「流産しちゃった?」と毎回確認されているようにしか思えなかった。
もしどうなった?って聞いたとき、流産になっていたら、反応はどうするつもりだったんだろう?それ聞いたら向こうも気まずいよね?


そんなことがあって、昔は会話の中に違和感を感じることもなく、ただ楽しく会うことができていたのに、最近は会っていても連絡をとっていても違和感ばかり感じていて、私の妊活・妊娠を機に関係が変わってきつつあるのかな、と思っています。

というか、価値観がかなり合わなくなってきているな〜って。
変わってしまったのは私の方かもしれないけれど。


Aちゃんは、結婚もあまりする気がないみたいだし、そうすると今後子を持つ可能性も低めではあると思う。そんなの本人の自由だから私には関係ないし、好きにしたらいいと思う。

ただ、私の仲のいい友達はAちゃんを除いて全ての子が結婚しているし、最近そのうちの半分くらいは子持ちになってきている。

どうしても話題は夫の話や子供の話等、家庭の話が中心になってしまう。


特に、子育ての話になったら、Aちゃんみたいなザ・昭和の考えは拒否感ある人の方が多いんじゃないかな?
今までAちゃんの言葉に感じてきた違和感を、子供が産まれてからも感じて行くことになりそう。むしろ違和感が増していきそうな気がしている。


正直、友達との会話の中に違和感をずっと感じるのはストレス。
悲しいことに、最近はAちゃんに会うのがしんどいな、と思うことも増えてきてしまっていた。
会う前から、今日行きたくないな、と思うことが増えてしまっているのが現実。


やっぱり、ライフステージが変わると、人間関係も変わるのかな。

Aちゃんとは今までは本当に仲良くて、楽しくやってきただけに、もしそうなったら残念な気持ちが強い。


やっぱり、周りの人とそこそこ同じタイミングで結婚して、そこそこ同じタイミングで妊娠・出産するのが、心の平穏を保つための最善策なんじゃないかと思う。

できれば友達みんな同じタイミングで結婚して、同じタイミングで出産できたら、価値観も同じ、話も合う、ずっと友達でいられる確率が上がる気がする。

私は結婚は早かったけど、妊娠がなかなかできなかったから、やっぱり子供がいる子とは話が合わない部分がある。というか、聞いてもわからないから、話に入れない。ただ、笑って耳を傾けるだけ。

もちろんそれ以外の話をするときもあるけど、お互いのライフステージにズレが出てくると、こうやって大好きな友達と会話することがどんどん困難になるんだな、ととても悲しい。

今回妊娠することができていなかったら、そのズレはどんどん大きくなって、子持ちの子達とはきっと会わなくなっていたんだろう。


どんなにデキた人で、いろんな立場に立って物事を考えられる超配慮型人間だったとしても、人間誰しも実際に同じ立場になってみないとわからないことは必ずある。
ライフステージが相手と変わっていくことによって、お互い相手の気持ちもどんどんわからなくなっていく。私も、Aちゃんの気持ちは今はもうわからない。

よく、不妊治療中の人が、「子供の写真をインスタに上げてる人が無理、私なら上げない」みたいなことを呟いたりするけれど、じゃああなたは結婚式の写真や夫の写真は上げてないよね?LINEの画像にウェディングドレス姿の写真を使ってないよね?未婚の人が見たら不快に思うんじゃないか?
そもそも、もし足が不自由な人がいたとしたら、その人に気遣って歩いていたり走っていたりする写真を載せることもよくないことになるの?
…そんなこと言い出したら、何も載せられない。

みんなが相手の立場になって考え出したら、もう誰も何も話せなくなっちゃう。できなくなっちゃう。だから、相手の立場になって考えても、いろんなことが難しい。

だから、Aちゃんにも私の立場になって少しは考えてよ、なんて一切思わない。ただ、価値観が合わないだけ。価値観が合わない人とこれからも無理に一緒にいる必要はないのかなって。

結局、人間関係は縁。
もしこれで離れてしまっても、いつかまた分かり合える日が来るかもしれない。

Aちゃんとのことは、自然に逆らわず、流れに身を任せていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?