見出し画像

火星冥王星スクエア “内なるマグマ大噴出”

皆さまごきげんよう。
実践ホロスコーパー ショーコです(๑˃̵ᴗ˂̵)

本日、日本だと19時頃でしょうか、
火星と冥王星がタイトに
スクエア(葛藤の配置)を描きます。

火星と冥王星は、
兄弟のような関係性で、
火星の「1オクターブ高い性質」
を持つのが冥王星です。

古典占星術において
火星は蠍座の支配星であり、
現代占星術においては、
冥王星がその役割を担っています。

つまり、
火星×冥王星の組み合わせでは、
蠍座的な要素が二乗されて、
「内に秘める爆発的なエネルギー」
とイメージすると分かりやすいかと。

内在するエネルギーは、
通常、表には出てきません。

ただ、極限まで溜めこまれた時、
ギリギリまで我慢した時に、
沸々としていたマグマが
一気に噴出するような、
自分でも驚くような形で出てきます。

火星は持ち場の牡羊座にあり、
しかも、現在は太陽も獅子座にあるので、
「怒り」として噴出、爆発しやすいです。

今回の怒りの感情は、
子供に対して「宿題やれ!」とか
プリプリ怒るレベルじゃないです。

ある種、
妬みや嫉妬の感情を伴うような、
悶々とするヤツだけど、
火を付けたらヤバイというヤツです。

普段から怒りを溜めこみがちな方は、
今夜あたりにブワァーーーと
心の膿が出てくる可能性も大いにある。

むしろ、
出せる時は出してしまいましょうね。

わたしは普段から
息子にはプリプリ怒りまくりですが、
仕事の関係や、友人や仲間に対しては、
感情を露わにして怒ることはほぼない。

ただ、それって
実はよろしくないよね。
健全じゃないよね~とも思う。

時々ね、あるんですよ。
わたしが大事にしたいことを
侮辱された、スルーされた、からかわれた、
(とわたしが勝手に感じて)
イラっ!!!とすることが。

そういう時は、その瞬間に、
相手を信頼した上で、
「それ、わたし嫌なんですけど。」
とズバッと言うべきなんでしょうね。

怒りの感情とは、
「わたしは〇〇を大事に思っているのに、
あなたは大事にしていない!」

つまり、
「わたしにとって〇〇は、
めちゃくちゃ大事なんだ」
を気づかせてくれる感情でもあるってこと。

子供に対してプリプリ怒る時も同じ。

何をした時に腹が立つのか?
を思い出してみると、
自分が大事にしたいことが見えてきます。

わたしは、息子が
「時間を守らない」
ことに一番腹が立ちます。

つまり、
わたしは時間を大事にしたいってこと。

自分の時間というよりは、
相手の時間を自分が奪うこと
にものすごい罪悪感がある。

つまり、無価値観が強い。
自分を低く見積もりがちである。
ということが分かります。

それから、
火星と冥王星の組み合わせは、
並々ならぬ忍耐力、集中力、精神力
を象徴する配置でもありますので、

集中して一気に仕上げたい!
という方も今夜の配置を活用されると
良いかもしれません。

ということで!
火星と冥王星のスクエアについてでした。

本日も、最後までお読みくださり、
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)深謝。

YouTube始めました。

☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩

\一番人気の鑑定書!/
人生の羅針盤を手に入れませんか?
「あなた」を1万5千文字で綴ります。

☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩

鑑定・セッションのメニュー・お申込は、
👇こちらから。👇


「良い!」「納得!」「気づき!」と思っていただけたら、投げ銭(サポート)いただけると、舞い踊って悦びます。