見出し画像

2024.5.25.(Sat) 【Girls²】Girls²×iScream「D.N.A.」リリース記念!オリジナルポストカードお渡し会(愛知)

東海遠征に出発

そんなわけですっかり慣れた名古屋遠征です。
JR東海ツアーズのずらし旅で朝ご飯は味噌煮込みうどんでございます。

早めに栄に着いちゃったので茶店で珈琲。
おいしかったです、こういうしっかりしたコーヒーはよいです。
プリンも固く蒸してあってよかった。

特典会トピック

そんなわけでお渡し会。
1部2部4部を2枚ずつ用意。
美咲ちゃんのいない3部は休憩時間にしました、ごめんね。

第1部

メンバーは美咲ちゃん・桜花ちゃん・RUIちゃん

今日は気まぐれでEXPG THE STAGEティーシャツを着ていったのですが、なぜか総ツッコミ。

「ザステだ!」
「やっぱりダンス見に行くの?推しとかいるの?」

「ぼくの推しは美咲ちゃんだけさ!」とか気の利いたことも言えず、ちゃんと悩むヲタク。
EXPG PROのGirlLoopzこと小宮萌夏さんと答えるべきか、OMIYAの麓未怜ちゃんとか言ってみるか・・・。

「さくたろくん推しかなー、ダンスすごいよね」

三人とも「おー、分かる分かる」って感じなので、やっぱりすごいLabs生としてLDH内で認識されてるんでしょうな・・・。

あと桜花ちゃんに「去年のツアーで桜花ちゃんと踊ってたOMIYAの子すごい上手だったよね」って振ったら「詳しすぎでしょ!」ってツッコまれたので、未怜ちゃん推しとか言い出さなくてよかったかもしれない笑

いや、ダンス見に行ってるんですけどね、推し誰?とか聞くから・・・。
あと未来の推し探し?

第2部

2部は美咲ちゃん・來亜ちゃん・RUIちゃん。

なんかめっちゃ楽しい話したはずだけど、なんかふわふわして覚えてない・・・。
美咲ちゃんが妖精さんでした・・・。

結局自分のX見て思い出した。
新曲のコレオはどうなのか楽しみ的な話をしました。

Rock SteadyがMONOLIZのHALさん、The FinestとD.N.A.がKDのMINAMIさんだから次もD.Leagueかなーみたいな話をして、「ぼくはaRBがいいな!」って言ったら三人にめっちゃ笑われたのでたぶん違うでしょう笑

無銭現場

来る時にサンシャインサカエでリリイベの準備していたので、せっかくなので空き時間に見学。
「Pastel-whip」さんと「甘党男子」さんというグループ。

グループコンセプトが近いから弟グループとかなのかと思ったら違うのかな?
よく分かってないまま見てましたが、なんかお菓子もらっちゃいました笑

色々見聞を広めないとね。

第4部

メンバーは美咲ちゃん・桜花ちゃん・來亜ちゃん。

ラストはGirls2の三人なので、まずは国立代々木競技場チケット完売のお祝い。
「全部埋まったからには一番遠い席まで楽しさを届けないとね」とか偉そうなことを言っちゃったりしてね。

これは昔℃-ute中島さんがマネージャーに言われたという言葉が元になってます。
一番後ろのお客さんは最後まで来るかどうか迷ってチケットを買った人だから、そういう人の心を掴んでいかないともっと大きな会場でコンサートできないよっていう話は心の底から理解できるのですよ。

たぶん山田マネだよね?

その直後に機材席開放の告知があったので、このチケットで入る人達こそそういうファンなんですよ。
国立代々木競技場の2階スタンドの一番奥まで楽しさが届くパフォーマンスを期待してます。

最後の一枚はちょっとした軽口で終了。
「東京と大阪はできないけど、名古屋の四人は飲み会できるメンバーなんだね笑」

くれちゃんが「あ、年齢の話ね!」と察しがよく、楽しく会話して本日完了。

鶴屋美咲さん「名古屋だからスパーランド近いしね。あ・・・」
ぼく「寝坊?」
鶴屋美咲さん「いやいやいや、だいじょうぶ笑」

ガルフレによると桜花ちゃんと美咲ちゃんで焼き肉行ったみたいっすね。

予想通りiScreamリリイベのシールお渡し会方式で、しっかり会話できて楽しかったです。
よいイベントなのでまたやってほしいっすね!

楽しかったのでよいおビール

皆でファミレス行って感想戦した後に、ちょっと飲みたいなという気分だったので気になっていたビアバーを訪問。
Parfect Beer Kitchen 名古屋栄。

ぼくの大好きな門前仲町のお店のフランチャイズです。
昨年大きくFC展開を始めて、旅先でもParfect Beerを飲める幸せというやつです。

とにかくビールがおいしいというのが最高なんですが、藤沼社長(ぬーまさん)の人柄がよく、お店そのものの大ファンです。

見てよこの綺麗なビール、最高です。
最後のミルコという泡だけのビールは理想的な環境でビールを注げる環境でないと出せない代物です。

他の店舗では基本ビールはハートランドなんですが、ここはキリン一番搾り。
キリン名古屋工場が近く、鮮度の高い生樽が入手できるそうです。
うまーい、ぼくの知ってる一番絞りと違う!

東京には門前仲町の本店以外にもフランチャイズ店多いので、気になった方は是非行ってみてくださいな。

そんなわけで、明日は三重県ナガシマスパーランド。
遠征は続きます。

それでは、また!