見出し画像

22/6/10 福岡リリイベ感想|シアターロックバンド・MISSION(福士誠治+濱田貴司)

俳優・福士誠治さんとサントラなどを多く手掛ける作曲家・濱田貴司さんのロックバンド・MISSION初アルバム「TimeLover」のリリースイベントに行って来ました。

記念すべき最初のインストアイベントはタワーレコード福岡パルコ店さん!

まさかの6/10当日、都内予定の終わる時間が分かりませんでした!嘘でしょ!?(爆笑

航空券を仮抑えだけしてドキドキしていたのですが「今日は14時くらいには終わらせるつもりでー」の天の一言でさくらトラベルの決済ボタンを押せました!神!?わたし、仕事の早いひとって凄く格好いいと思います~!!

極まっていたスケジュールメモ

18:30に福岡空港に着いて早足で行った所、ちょうど開演ピッタリくらいに会場のタワーレコード福岡パルコ店さんへ着きました!福岡空港を市街地につくってくれた人たち&定時運行している日本の交通機関有難う…!

今までアーティストさんのサイン有りのイベントとかには参加した事が無かったのでドキドキしました。

福岡リリースイベントスタート!

BGMの音楽が少し大きくなった所でTシャツ姿の福士誠治(セージ)さん、セルフドキュメンタリー用のビデオカメラを持った濱田貴司(ハマー)さんが登場!

(みやすいように、一部「」かっこ書きで書いていますが、あくまで淡い記憶の断片&前後の流れがある中で言葉を切り取っているので話半分でご覧頂けたら!

逆に他の方の感想レポも答え合わせがてらぜひ読みたいです!!)

ハマーさん「(カメラに)映りたくない方は顔、隠してください〜!」
セージさん「いま隠されている人は内緒で来てますね!笑」

ぴー1人にしか福岡行くって話してません!

ちょっぴり緊張しつつも、軽快なトークで盛り上げてくれるセージさんと、イベント慣れした様子のハマーさん。

たしかにRadiotalk最初のほう、なにかの確信(イメージ)のあるハマーさん、試行錯誤のセージさんみたいな対比が、いつもと逆ですごく面白かったです…ハマーさんってセージさんよりお兄さんでもあるんだなって。

福岡にもお客さんがたくさん来た事を喜んで下さって、来れた側も嬉しい~。

セルフドキュメンタリー映像の使い道はもろもろ未定で「とりあえず素材だけは撮っておこうと思って」とのこと。byハマーさん

福岡のリリイベ歌唱はアルバムの表題曲からTimeLover!

わー福岡PARCOのイベントステージ外をぶらり歩いている皆さん!福士誠治さんと濱田貴司さんの音楽!!とっても素敵じゃないですか!?しかもこれが全国TimeLover初生歌唱です!!

何となく聴いた時に"福士誠治さんが歌っている所をはじめてみた"って感覚になったというか(誤解なく感覚を伝える&表現がむずかしい…概念…

ライブステージだとセージさんが歌う前にスッと曲の世界に集中する感じというか、目の印象が切り変わる瞬間があって、それがとっても大好きで。もちろん基点(?)はぜんぶセージさんなんですけど。

店舗イベントだと照明とかの助けがないからか、さっきまでトークをしていたセージさんがそのままギアをぐっと上げて何かを届けようとしているようにみえたのが、とってもあたたかくて、Time Loverのテンポ感もあって胸が高鳴りました。

それを受け取ってるよ!ってクルーの拍手もよりダイレクトに伝わっているような気がして、とても新鮮な時間でした。こういうのも素敵~!

「ぜひSNSでも宣伝してください!」と撮影タイムのアナウンスが。わーい、お写真撮れるの嬉しい~!

キリッとセージさん
ニコッとセージさん
進行アナウンスをするセージさんと
黙ってジッと見つめるハマーさん
(のちに「貴方もメンバーでしょ!」と
セージさんからツッコまれる

カメラの設定が完全に女子を撮るときの塩梅なので、男性の撮り方ももうちょっと勉強したいですね…!

たくさんの方のお写真やコメントが上がって、それぞれに愛があって楽しかったです。その方がその時にしか書けない煌めく言葉の数々がすごく愛おしい…!

「サイン会用の机を設営するタイミングで楽屋に戻られるアーティストさんもいらっしゃるそうなんですが、僕たちは話します!(キリッ」とスタッフさんバリに、今後の進行を説明してくれて、何なら列の誘導までしてくれる出演者・セージフクシさん。

サインがもらえる特典券が2枚以上の方も今回は一回まわしでサインを書きます。福岡PARCOさん自体の閉店時間(〜20:30)があるのでテンポよくいきますがサインを書きながら少しでも皆さんとお話しする時間を取れればと思います。列後半の方は少々、おまたせしてしまうのですが~と色んな方を慮ったアナウンスをして下さった優しい。
順番が最初の方も、最後の方もドキドキが止まらないやつですね…!

緊張のサイン会

セージさんにサインの宛名を訊かれた後、お互い無言になり思わず「こういう会ははじめてなので緊張してます…!」と素直に言うと、自分も緊張してますと返してくれるセージさん~!(やさしい

わたし「さっきのお二人のトークも凄く面白かったです!!
セージさん「あのグダグダトークね!笑」
わたし「そんなことないです!楽しかったです!私物はブロマイドでお願いします!」
セージさん「これは黒細ペンの方がいいですか?」
わたし「はい!黒でお願いします!…だいぶペン掠れて来ましたね(いっぱいサインされてるから」
セージさん「(グッズ写真をみて)こんなのあるんだ。おじさんたちがね笑」
わたし「このポーズもとってもかわいい(※誉め言葉)です!有難うございます!!」

真剣にサインを書いてくれて&いろいろ拾おうとしてくれて嬉しい〜!

ハマーさんはこういうの握手会動画とかで見たことある!!感(表現がむずかしい)でビックリしました!すごい!

🎹=ハマーさん 🌼=わたし

🎹「福岡のかた?」
🌼「東京から来ました!」
🎹「えっ、東京からわざわざ来てくれたんや」
🌼「MISSIONの最近の曲で特に低音パートが意外性があって大好きです!あ、もちろん高音パートも大好きです!」
🎹「ほんと?昔、周りから低音下手くそってずっと言われてたからすごい勉強したんです!」
🌼「ハマーさんほどの方でも弛まず努力を重ねるんですね!すごい!」
🎹「(ブックレットの宛名を見て) ◯◯さん?ラジオにお便りくれたことないですよね?(くれたら良かったのに的なニュアンス」
🌼「お、おたより送るのってちょっと緊張しちゃって…!」
🎹「明日のライブも来てくれるます?」
🌼「チケット取ったので四都市行けたら行く予定です…!」
🎹「ぜんぶ来てくれるん?えっ、嬉しい〜!!待ってます!」

わーい、定番書式のレポ書くのはじめて!たのしー!

ラジオのお便り、緊張している場合じゃなくて1通でも反応の多い方が良かったですよね!!えっと、じゃあ次のサインでは、ラジオで気になったこととか伝えてみる…!?どうする!?

わたし元々違う界隈のアーティストさんを応援していたから、いつもとノリが全く違ってMISSIONさんたちへの応援さじ加減が未だに試行錯誤です…!3年経っても未だにバランスが分かりません!
この長い感想もMISSIONさん界隈の雰囲気とはまた違うかもしれないけど、異文化交流という事にしてください!笑
とっても新鮮で楽しい時間でした!有難う御座います!

本当に手ぶらで来たので、帰りは福岡PARCOでライブ用にTシャツの似合いそうな服を買ってホテルに向かいました。ライブTシャツは物販であらためて買えば大丈夫!!大人バンザイ!

福岡の夜

晩ご飯はホテル近所の飲み屋さんでサクッと。

砂ズリ…?と思って頼んだら砂肝でした。
呼び方違うのおもしろーい!

そして当日福岡現地でホテルを適当に取ったら、まさかのパジャマのないホテルでした!
そんなことある!?どうしよう!!手ぶらで来たよ!(爆笑

--
福岡ライブ編につづ…かないかもしれないですが!

6/25(土)14時からタワレコ川崎店さん(川崎チネチッタさんのあたり!)でアルバムを買えばお二人のサインが貰えるリリイベ。

6/26(日)16時開場 新宿ReNYでシアターロックバンド1幕の集大成となるファイナルライブ、まだちょっと迷っている方はぜひ!

本当に運が良くて3都市回ることが出来たのですが、一会場ずつ本当に素晴らしい時間で、きっと新宿はその軌跡や思いがたくさん詰まったステージになると思います!

当日券は椅子チケ(MISSIONオリジナルチケットホルダー付き)、スタンディングチケ含め出るそうなので(※配信コメ情報なので正式なアナウンスは公式さんのチェックを!)、MISSIONさんの公式Twitterを確認してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?