見出し画像

雑記 サボってるわけでは

ないのです。

月に一回は何か投稿しようと考えておきながら、9月末から10月初めは大激務。とてもそんな余裕なんてなかったのでした。

何が忙しかったって、決算ですよね。

自分はちょっと特殊な業界というか、普通の会社員ではありませんが、それでもやっぱりこの時期は決算があるわけです。経理を担当しているわけではないのですが、なぜか決算担当に選ばれてしまっているので、毎年この時期は徹夜で仕事をしなくてはならないのでした。

20代ならまだなんとかなるでしょう。むしろ徹夜なんて余裕だぜオールしようぜオールみたいなノリで楽しめるんじゃないでしょうか。偏見ですかね、自分がそうでしたので。いや、若かった。どんだけ金と健康を無駄にしたんだ。

だがしかし、30代になるとそうはいかない。毎日どっかしら痛いし、毎日なんかしらモヤモヤするのだ。そんな中徹夜勤務をするのだ。仮眠なんてないぞ。そういう勤務体系なのだ。労働基準法的にも、残念ながらセーフなのだ。

明けて1日の午前十時には帰宅し、泥のように眠る。翌2日は休みだったが、ほぼほぼ布団で過ごす。3日から4日にかけて泊まり勤務をこなし、そして迎えた5日は人間ドック。

壮絶な量のゲップと涙と涎を垂れ流し、胃カメラを乗り越えたなら6日からはまた仕事。気管が傷ついたのか、喉が痛くてもお構いなしで仕事なのだ。がんばれ日本の会社員。がんばれ俺。

その間脳裏にはnoteのことなんて一瞬たりともよぎりませんでしたとも。

というわけで、見る人は殆どいないと分かっていながら、色々と書いていきましょうと改めて思った次第でございます。雑記でした。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?