マガジンのカバー画像

ノンジャンルな話題

32
書評やコウモリ以外のトピックです。個人的な話題、好きな函館の話、音楽、俳句、短歌等の記事もあります。コメントもお気軽にどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

今までやってきたことやコピーライティングの話、他。

いつも閲覧頂き、ありがとうございます。簡単な自己紹介です。 【 主な経歴 】 ●新卒後、民放テレビ局に入社 (それなりに面白かったんですが、やりたい仕事とは違うと感じて、数年勤めて退職しました。子供の頃から読むこと&書くことが一番好きで、そういう仕事をしたいとずっと思っていました) ●広告代理店に転職(コピーだけでなく普通の記事原稿やラジオの台本等も書いていました。そのうち別の広告代理店からコピーライター専業で働かないかと誘われて、そちらに移りました) ●会社を辞めて

その知識、もしかしたら古いかも? (特に中高年の皆さん)

お宅に小中高に通っているお子さんがいない方は、小中高の教科書を見る機会がないと思います。実は今、学校ではこう教わっているという、特に中高年には衝撃(?)の一覧表です(ネットの拾いもの)。 いや〜、私もビックリした(゚Д゚ノ)ノ 蒙古襲来とか太陽系の惑星から冥王星が消えたのは知っていたけど、聖徳太子が厩戸王!? なんで踏絵が絵踏? 「いわゆる鎖国」とか謎ばかり。 「マガリャンイス」はマゼランの正しい読みなんでしょうが、超絶言いにくい。「サヘラントロプス・チャデンシス」は罰ゲー

(動物ほのぼの画像) 本物VSぬいぐるみ

↑上はどっちが本物? 答は末尾に。 書評や普通の記事もボチボチ書いていますが、世間は連休モードだし、今回は癒やし系の記事。 私はコウモリを熱愛していますが(´^ω^)、子供の頃からジャーマン・シェパード、セキセイインコ、ミニウサギ、金魚などを飼っていました。 今は残念ながら何も飼っていないので、代わりに動物のぬいぐるみを何個か持っています(๑´ω`๑) 皆さんは何か飼っている or お気に入りのぬいぐるみはありますか?     ↓ハリネズミの手、可愛いな〜(´ω`) 今

(エッセイ) その路地の奥には…

賑やかな表通りより、地味な裏通りが好きだ。 ひっそりして、でも生活の匂いがする、昭和のまま時間が止まっているような路地がとりわけ好きで、そういう界隈を一人でブラブラ歩くのは楽しい。これは若い頃からの傾向で、20代の頃から、東京で言えば港区界隈には興味がなくて、台東区等の下町が好きだった。海外でもダウンタウンばかり歩いている。 薔薇や百合の花は好きだし美しいと思う。それ以上に、誰も見ていない所にひっそり咲く山野草や道端に咲く小さな花のほうに惹かれる。 何に関しても、メジャーな

(週末おもしろ画像) ビックリ大根と人参プラスα

笑えるおもしろ野菜の画像を見つけたのでシェア。CGじゃないですよ。 どれも日本で収穫されたもの。 人間の足の形の大根は、香川県綾川町の農家の男性の畑で収穫されて、最初は土に覆われて形が分からなかったけど、出荷前に水洗いしたらリアルな足が出現して、農家の男性もびっくりしたそうです。(・Д・;;) しかも、ちゃんと親指が一番大きくて、小指が一番小さいし! 自然は相似形を作るとされていて、甲羅が人の顔に見える平家ガニとか。 この記事の最後にヒトガタの植物を紹介しています。 真ん

(雑記) みんなどこから来るんだろう?

noteから「◯◯さんがフォローしました」「スキしました」の通知が来ますよね。時間のある時は、その方のnoteを拝見するようにしていますが、「この方はどこから私を知ったんだろう?」が全く分からないケースも結構多いです。 ライターの方、本や読書について書いている方、動物好きの方、俳句・短歌関係の方は、それについての当方の記事をご覧になったか、検索だろうと想像がつきます。 自分とは全く無縁のご職業や趣味等の方の場合は想像がつきません。 noteユーザーの年齢は幅広く、10代か

(エッセイ) 手紙が書きたい

インターネットやSNSの普及、ペーパーレス化の影響で郵便物の数が激減している。2022年度の郵便事業は211億円の赤字で、総務省は24年秋をめどに「封書110円、はがき85円」への料金値上げを検討しているそうだ。国内郵便物の量は2001年度の262億通がピークで、22年度はピーク時より45%も減少しているという。 郵便物の減少に伴って、切手や印紙を販売するコンビニエンスストアやスーパー等の数も減少。郵便ポストの数も、この10年で8000個以上減少。 日本郵便が23年6月に行

(動画) 歴史上の、あの有名人が現代人だったら?(欧米編)

始めに。前に書いたクマの件(ココ)、4月から指定管理鳥獣になるという最悪のニュースが。同じ思いの方々と共に落胆と悲しみで一杯です。今はそれについて書く気力が湧かないので、また後日に。 相互フォローしている方で、何ヶ月も更新が止まっている方が何人もいらっしゃいます。多忙ならいいんですが、体調不良の方も多い世の中、皆様もご自愛を。 ======================================================= YouTube動画で面白いのを見

『書くことについて』について。

  noteを見ていると、若い世代を中心に「書くこと」に意欲を持っている人や作家志望の人が多いのに驚く。読書離れだのツイッター(X)等の影響で長文が読めないだの、AIにも小説が書ける等と言われる時代でも、書くこと・創作に魅力を感じている人が少なくないというのは、結構新鮮な驚きだ。 書くと言っても様々な目的があり、純粋に文芸創作をしたい、自己表現として書きたい人もいれば、自分のビジネスのブランディングの一環として書く人、仕事上の必要があって書く人、生活のために書く人…etc

気持ちが下がったら、口角を上げると良いワケ

今回はトリビア的な内容です。私自身「へぇー」と思ったのでシェア。 「脳はだまされやすいから、楽しくなくても楽しい表情をすると楽しくなってくる」という話を聞いたこと、ないですか? 私もその話は知っていたけれど、実はこういうメカニズムだったという話です。 人間のいろんな感情の中で、人に接した時に、一番早く、正確に伝わる感情は「笑顔」だそうです。笑顔の人を前にすると相手も気分がリラックスして、コミュニケーションもスムーズに。笑顔の人に対して怒ったりしにくいですよね。 そうは言っ

Have a break〜動物の画像いろいろ他

週末に。ネットで拾った、海外の楽しい動物画像プラスαです。     ========================================================= 🔵被災された方々が、寒さの中、少しでも安らいで過ごせますよう。ライフラインが早く復旧しますように。 震災の経験で言うと、一番助かるのは現金と食品でした。 石川県の宅配便状況が不明ですが、震災時は宅配便が止まっても郵便は(遅れるけど)届きました(生鮮品は駄目ですが)。 ただし、今は状況も違う

雑感---地震後のテレビを見て思うこと

追記: 1月5日現在、地震で生き埋めになっている方は100人超の見通しだそうです。 私は元々は民放テレビ局の社員だったのだけど(CMオンエアの仕事をしていた)、今回の能登の地震では、ずっとテレビに違和感を感じている。 東日本大震災はマグニチュード9,死者約2万人という記録的な大惨事だったこともあり、震災後1週間以上、各局ともほぼ震災関連番組でCMも自粛し、代わりにACの「ポポポポーン」が流れていた。 NHKでは黒い服を着た悲痛な表情のアナウンサー達が、何時間にもわたって交替

年の始めに。名言と音楽など。

おまけ。拙句(〃ω〃) ↓名言を読みたい方に。国内外の作家等の名言をほぼ毎日更新されています 追記 ※日本海側の地震の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。余震に気をつけてお過ごし下さい。この記事をアップしたのは1/1の朝なので地震について触れていませんが、東日本大震災経験者として、どれだけ大変な状況かはよく分かります。心を寄せております。 新年最初の曲は夕暮の羽田空港をバックにしたジャズピアノの『悲愴』。 マジメなクラシックファンには「邪道!」かも知れませんが、こ

1年間、夢日記をつけてみた話

夢には昔から興味があった。初めてフロイトやユングの本を読んだのは20代の頃だ。フロイトは何でも性的な原因に結びつけるので、ユングの説のほうに共感した。 再び夢に興味を持つようになったのは15年位前。たまたま一人の友人が夢の研究をしていて、気になる夢について質問したらズバリ当たる夢分析をされ、「夢って凄い!」と再び興味を持って、日本人著者の夢分析の本も随分読んだ。 よく「夢のお告げ」「正夢」「予知夢」と言われるのは、昼間は顕在意識に押されて前に出にくい潜在意識が、睡眠中には