見出し画像

働かない生き方の模索

この記事はブログ働かない生き方の模索の転載です。


もし、仕事に就けなかった場合に働かない生き方はできないかと模索してみました。

生活保護

働かずして生きるならやはりこれでしょうか。

少ないながら積立NISAでの資産がありますし、

車がどう判定されるのかわかりません。

地方住みにとっては生活必需品なんですけどね。

ただ、生活保護費で自動車関連の税金払えるのかというと考えてしまいます。

かえって、サブスクとかにした方がいいのかも。

その場合は所有してないから、資産とみなされないんじゃないかなと。


どこも拾ってくれず、資産使い果たしたら、

最終手段として、検討します。


2山奥ニートのような生き方

働いてるとも言えますが、面接がないのがいいなと。

ただ、山奥行くとなると病気治療どうするかというのが課題になりますね。

死ぬわけではないしと服薬辞めたら統合失調症再発リスク。

死ぬわけではないしと注射辞めたら乾癬悪化の恐れ。

病気になるほど治療費のために働かなくてはならないのバグですね。


3自給自足生活

一つの試みとして、ホーム玉ねぎを作ってるんですが、

なかなか育たないですね。5個植えたものの根腐れして2個枯らし、1個は間違えて収穫し、現存しているのは2個。ちゃんと育つのかわからないですが、家庭菜園は続けてみようと思います。


完全自給自足は無理でも、家庭菜園でのちょっとした自給自足はできるかなと思っています。


4ブログ、アプリ、ゲーム配信で広告収入

このブログ収益化できる日が来るでしょうか。

ブログは、収益化してるブログのようなキラキラした内容ではないので、こんな感じのブログでもいいのかわからないですが、やってみるだけやってみます。

傷病手当貰ってる間は、収入あったら差し引かれるので、貰わなくなったらgoogleアドセンス試してみます。


アプリもモチベとの闘いです。

作れてたらやってみます。


ゲーム配信興味はあるんですが、なかなか。

ライブ配信は緊張で駄目になりそう。

ライブでなければできそうですが、普通なんですよ。

いつかはチャレンジしてみたいです。


結局どういう形であれ、生きてるうちは働かないとならないみたいです。

ほんとに純粋に働かない生き方は生活保護だけみたいです。


私の場合、どちらかというと、面接するというプレッシャーと落ちた時の酷い落ち込みから逃れたいだけな気がしてきました。そのために、どうすればいいか考えた結果、自分で何かするしかないのかなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?