マガジンのカバー画像

経営者・ビジネスパーソンのための「新・陽転思考」入門

15
「事実はひとつ、考え方はふたつ」がキーワード。経営者・ビジネスパーソン向けに、陽転思考についてお伝えしています。
運営しているクリエイター

#和田裕美

【書評】タカラモノ(ママの人生)

以前、インタビューをさせてもらったとき、和田裕美さんはそう言っていました。だからなのか、…

中郡 久雄
8か月前
4

【書評】何もなかったわたしがイチから身につけた 稼げる技術 女性のためのカセギスキ…

タイトルに「女性のための」とありますが、二つの意味で男性も読んだほうがいいと思います。 …

中郡 久雄
1年前
3

【読書】YESの9割はフロントトークで決まる!/ 和田裕美

YESの9割はフロントトークで決まる!/和田裕美 「和田裕美の売れる営業に変わるセミナー」 今…

中郡 久雄
1年前

【読書】成約率98%の秘訣/和田裕美

2015年6月1日記 僕の師匠である、和田裕美さんの新刊です。 8年ぶり(2015年時点)の「営業本…

中郡 久雄
2年前
1

【座談会】『和田裕美・売れる営業に変わるセミナー』同期との会話Ⅰ~前編

和田裕美・売れる営業に変わるセミナー13期ブラッシュアップ講座の日、それに参加される方おふ…

中郡 久雄
10年前
4

【座談会】『和田裕美・売れる営業に変わるセミナー』同期との会話Ⅰ~後編

前編もあります⇒ 前編 普段は京都、福岡、東京と別々な土地で暮らす三人。営業セミナーがな…

中郡 久雄
10年前

帰ってきた”わくわく伝染ツアー”

「わくわく伝染ツアー2019」に参加してきました。 この妖しげなな名前のイベントは、僕の師匠である和田裕美さんが2004年から2014年まで開催していたセミナーです。 セミナーとは言いますが、通常のセミナーとは大きな違いがあります。講演だけでなく、映像・音楽・芝居など、五感をフルに刺激して「感じる」ことを大切していました。会場も、国際フォーラムや東京ドームシティホールなどの大型ホールを利用していました。普通、こんなところでセミナーやる人はいないでしょう(笑) ただ2011年

復活!わくわく伝染ツアー~折れない心の100年時代~

「わくわく伝染ツアー」が復活します。 わくわく伝染ツアーとは、僕の師匠である和田裕美さん…

中郡 久雄
4年前

【WADA CAFE】コミュニケーション・ディレクター 佐藤尚之さんを迎えて

WADA CAFE がYouTubeで聴けるようになりました。 まずはさとなおさんの回から。 「ファンベー…

中郡 久雄
4年前

経営者のための「陽転思考」入門

以前、企業内診断士フォーラムのホームページにこんなコラムを書きました。 ■陽転思考とは …

中郡 久雄
5年前
2