見出し画像

4回目のお誘いでようやくファンパス発行に踏み切った理由と目的

どうもヒロニアです。

この記事は
僕の自分語りです。

ですが

ファンパス発行を決めたことでわかった
ビジネスで大事なことをお伝えします。

僕のありったけの思いをブチ込みました。

「自分に自信がない」
「周りがキラキラしてて、もう疲れた」
「自分の良さってなんだっけ…」

そんなあなたにぜひ読んでほしいです。

※ファンパスの詳しい内容を知りたい方は
 こちらの記事をどうぞ!

さてさて

僕は、ファンパス発行を
ずっとずっとずーーーっと悩んでました。

ファンパスの取り組みを始めた
ペスハムさんから4回もお誘いを受けたんですよ。
それでも、悩んでましたねー😓


なぜそこまで悩んでたのか

いったい何をそんなに悩んでたかって?

いや、そりゃ悩むでしょうよ。
そもそもファンパスって、
【自分を応援してくれる証明書】なわけですよ。

「わざわざ自分に対して、応援のために
 お金払ってくれる人なんていないでしょ!」
誰だって思うはず。

まあ、それでも
(1人ぐらいは買ってくれる人もいるかも…?)
と、思いつつ

やっぱり悩みました。

それにね、ファンパスがスタートした頃って
やっぱりNFT界隈の人同士で買いあってたんですよ。

「んんん〜…これじゃあお互いに
 お金を渡し合ってるだけなんじゃ…」
「なんか、結局内輪ノリなんでは…」
(これ読んでる関係者の皆さまごめんなさい🙏)

ファンパスを肯定的に考えている人の発信
ファンパスを否定的に考えてる人の発信
賛否両論ありました。
どちらの意見も、読んだり聞いたりしましたよ。

西野亮廣さんが代表のCHIMNEYTOWNDAOの運営である「ぐりこ」さん
お金の循環が大事だと言われてました。

NFT界隈だけでお金を渡し合っているのでは、お金に出口が生まれないと。

いやはや勉強になります。

音声配信stand.fmでスタエフで
繋がりができた「とまとぅー」さん

NFTもファンパスも、
買いたい人が買ったらええやん!
批判するよりうまいこと使っていかな!

なるほどなるほど

と、言った具合で
なるべくファンパスに遠い人の意見を聞いて
情報を仕入れれば仕入れるほど

まぁ悩む
悩む悩む悩む!
悩みはつきません。

画像はイメージです


そうやってるうちにね、
「NFTをよく知らないけど
 ファンパス買いました!」

そんな投稿を見るようになりました。


「NFTよくわかんないけど
アヲさんのは欲しかった」

このやりとりグッときたんですよね…

だがしかし

そ・れ・で・も
悩んだのである!!

お前どんだけ悩んでんの?
って思うでしょうね💦

発行を悩んでいる人ならわかるはず!

「自分はファンパス1枚も買ってない
それなのに買ってくれる人なんているか?」

いや〜そりゃ自分だって買ってあげたいさ…
だけどあの人は買って
あの人は買わないって何かモヤモヤするやん!

全員分を買うなんて無理だ!
じゃあ…もういっそのこと、
全員買わずにいればいいか…

ほら、同じ気持ちで悩んだ人いますよね?
僕と同じ気持ちの人、いるはずでしょ?

だから発行すると決めた今でも
他の方のファンパスは買えてません。

応援したい気持ちはあるんですけど
なかなか難しい…

ファンパス発行に踏み切ったきっかけ

そんな中、発行に踏みきった理由
単純な話です。
「買うよ」って言ってくれた人がいたから。

たったそれだけなんですよ。


一夜さんってご存知ですか?
ペスハムさんとやりとりしてる中
グタグタ悩んでいる僕にリプをしてくださったんですよね。



一夜さんを簡単に紹介すると
Xフォロワー 約31,000人
書道アーティスト
NFT総売上 160イーサリアム
(日本円換算で6千万円 2024年 2.11時点)

一夜さんのXはこちら⬇️

https://x.com/ichiyaduke23?s=21


一夜さんは、僕がNFTに参入した頃から
Xで繋がってくださってる方。
とはいえ、最近はあまりやりとりしてませんでした。

いや、ほんと驚きました。
まさか一夜さんが買うよって言ってくれるなんて、夢にも思ってませんでしたから。

たぶん、コレ誰にでも当てはまることだと思うんですよ。

自分では気がついてないけど、今までの取り組みを見てくれてる人がいる。

あなたを応援したいと思ってくれる人がいる。

「いや、ほんとに自分は何の実績もないから…」

と、思っているあなたでも大丈夫です。

なぜなら、ファンパスを出そうとすること自体が

挑戦になるから

そもそもファンパスを発行している人は

現在約50名

全世界で50名ですよ?

78億分の50ですよ?

そもそもNFT人口だって
国内で1万5千人とか言われてました。
そんな中でファンパスに取り組んでいる人は
100人もいない。



十分すぎるほどの挑戦でしょ!!

だから、安心してください
挑戦しようとするあなたを応援する人は必ず現れます!

ファンパスを発行する目的

さて、私ヒロニアがファンパスを発行する目的

それは、

NFT人口を増やしたい

やっぱりNFTやってる人って
いまだにレアキャラ。

世間の声は厳しいです

「Web3とかブロックチェーンとか
以前は盛り上がってたけど
今はもう誰も話題にしてませんよ」

これ、僕がリアルで実際に聞いた声です。

ちょっと待てぇーーーーーーーい!!

今やNFTは企業もどんどん参入してる!

そもそも自分の周りは
Web3もブロックチェーンもNFTも
ガチってる人だらけじゃーーーーい!!!

(とは言えませんでした…)

やっぱりNFTやってるって言いにくい

まだまだ市民権を得られてない
ぶっちゃけ家族にも言えてない
そんな自分が悔しい

だから、NFTを始める人を少しでも増やしたい
Googleアカウントがあれば現金でも買える

仮想通貨も必要ない
仮想通貨が必要ないから買うだけなら
確定申告も不要

NFTに興味あるけど、まだ未経験の人に
声をかけやすいんですよ。

しかも、自分が発行する
自分のファンとして買ってもらえるわけですよ。

たった1人でもいい

たった1人でも新しくNFTをもつ人が増えれば
それだけで、この挑戦には意味がある

そう思ってチャレンジしました。

ヒロニアファンパスの発行数や価格

さて、ここまで読み進めているあなたは
マジマジのレアです。

いよいよ価格を発表!

ヒロニアファンパスは

なんと!

300万円!!!

違った!!

300円!!

はい、300円です

業界最安値!

なぜこの価格にしたのか?
単純に買ってもらいやすくするためですね。

ほとんどの方が
2000円〜3000円で発行してます。

1人だけ購入するなら問題ないんですよ。
でも、発行する人が増えれば増えるほど

購入のハードルが上がる…
「全員の分を買うにはさすがにお金が…」

買ってあげたいけど…ごめんなさい…
って思ってる人がいると思うんです。
(僕がまさにコレ)

だから、300円にしました。
お金を稼ぐのが目的じゃないので。

応援するよ!

この気持ちが嬉しいんです。
だから、価格は安くてよい。

応援してるよ!
って言ってもらえればそれでよい。

なんなら、NFTを購入したことがない人が
初めて手にする作品となったら
さらに嬉しい

だったら、とにかく値段をお安くしよう!

というわけで300円です!
しかし、発行するたびに値段が上がります!

って言いませんよw

10番目まで全部300円です!

もし、よかったら買ってやってください。
販売サイトは以下のリンクです。

https://ticketme.io/account/hironia_change

ファンパスNo.1 sold out!
購入者はアヲアヒルさん😆

もしよかったら記事にいいね、コメント、応援のフォローをお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?