見出し画像

ノイミー4周年コンサートと永田詩央里さんと12人と。

みなさん初めまして〜

ずーっとずーっとnote書きたかった!と思いつつ自分の語彙力、言語化力の低さから人様に見せる文章書けねぇな…やめとくか…の繰り返しで結局1度も書けず…
でも今回は溢れんばかりの想いを抱えている状態なので、伝わりにくいかもしれないですが自分の言葉で自分の思ったこと感じたことを書きますね。(素直に書いているので異論あっても静かにしてくださいね…あくまで自己満なのでこの文章たち…)

少し前にはなりますがノイミー4周年おめでとう!!ぱちぱちぱち〜、
ということで≠ME 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT に昼公演のみですが参加してきました!
昼公演と言えば…そうです…

我が推しメン永田詩央里さんの復帰!

正直推しメンの復帰はまだ先だと思ってました。
というのも学業でおやすみ=大学受験=2月頃まで勉強している(真相はわからないけど…)と思っていたので1ヶ月ちょっとで振り思い出し+新曲&未参加曲振り入れ+リハはさすがにハードすぎないかという考えに辿り着き…(もちろん早く帰ってきて欲しいという気持ちはありながら)
あとは周りのオタクたちにも「さすがにまだじゃないか」「出れても一部出演とかじゃない?」と言われていたこともあって
「まあきっと復帰しないけどノイミーのライブ楽しも〜復帰したらいいなぁ泣いちゃうなぁ」くらいで思ってました。過度な期待は苦しくなる可能性もあるのでね…(昨日のSHOWROOMで詩央里ちゃんが似たようなこと言ってましたね…運命…)

りんセブ組の影ナレが終わり、ライブが始まるとOvertureがいつものようなメンバー1人1人の紹介映像ではなく4周年を振り返る映像が流れいつもと違う演出に「ちょっと待って…いやまさかね…🫢」と脳がバグを起こし始めました(ちょちょっと待って聞いてないって!現象です)
その後後ろからメンバーが登場したとき私の推しメンはいなかったため「だよねだよね?私の考えすぎか」と自分に言い聞かせた、その瞬間、映像のカウントダウンとダンストラックが始まりました。
(私の脳内)「いや待ってこれはワンチャンあるぞ、というかこれはほぼ確だぞ待ってくれ、心の準備、いやそんなことより待って、え?」ともう既に半泣きでした(早い)
そしてそしてずっと待っていた彼女のシルエットが見え、ワタシアクセントのイントロが流れ、私、号泣。
永田詩央里ちゃんを応援してる人なら1回は絶対に考えた「4周年でOverture→ダンストラック→ワタアクからの永田復帰」が現実になったんですよ?泣いちゃう泣いちゃう(泣いた)

声すら出んくらい泣いたー泣いた泣いたー
その後ハピ探で「もう!なんで泣いてるの?」と言われるのですがそれで余計に泣くことになるとはこの時はまだ知らないんですネ〜(永田構文)

ここから数曲は永田詩央里ちゃんがアイドルをやっているという予想外の現実を目の当たりにして「ナガタシオリチャン、ハニショナンデコンナニカンペキニオドレルノ?…ウウウウ(涙)」「ナガタシオリチャンモシコレガコイナラバキミシカムリナンダヨスギルヨー…ウウウウ(涙)」「シオミル…ヒサシブリノシオミルヤァ…ウウウウ(涙)」みたいな。
涙腺ぐわぐわじわじわってなり続けてて、いい意味で現実を受け入れられなくてまだ夢なんじゃないかって思ったり思わなかったり…夢じゃなかったですね。嬉しい。過度な期待をしてなかった分衝撃がデカくて嬉しくて幸せで…ううう…(涙)

実は4周年ライブ行くか迷っていたところがあって。というのもですね、昨年のツアー【もしこれが恋ならば君しか無理なんだよ】の初日である宮城公演に昼夜参戦したのですが、推しのいないライブが辛すぎて苦しくて「ここ詩央里ちゃんのパートだったな…」「ダンストラック詩央里ちゃんならどう魅せるのかな」とか絶対そのとき考えなくていいことばかりを考えてしまって。
地方から遠征になるのでお金もかかるし推しいないし10人のライブだったら正直渋いな…とかね…(本音出すぎ)
でもよかったです。ワンチャン帰ってくる、の"ワンチャン"に賭けて。まーーーーじでよかった!!(心からの声)
しかもその宮城公演で考えた「このパート詩央里ちゃんならどう魅せるんだろう」を今回の4周年でたくさん回収できたので大満足でしたうふふ。


永田詩央里ちゃんを改めて見て1番感じたことは

パフォの完成度エグくね?

でした。ね?みんなも思ったでしょ?
最初にもお話した通り私が詩央里ちゃんの復帰がまだ先だと考えた理由として半年以上のブランクを1ヶ月ちょっとで振り思い出し+新曲&未参加曲振り入れ+リハはさすがに器用な彼女でも厳しくないか、もし入れられたとしても覚えるまでで精一杯じゃないのかと勝手に解釈していました。
でもやっぱり彼女の力を見縊っていたのだと思い知らされました。

■永田詩央里からコメントが届きました️📝

今作の振り入れは途中から参加させていただきました。この楽曲を踊るメンバーを初めて目の前で見た時の衝撃はとても大きく、今までにないほど必死に取り組んだ作品になりました。
再生する度にメンバーの新たな魅力に気づくとっても素敵なMVとなっています。ぜひたくさんご覧ください!
≠ME(ノットイコールミー)/
6th Single『天使は何処へ』【MV full】
コメント欄 参照

え?エグくない??

だから!振り入れ最初から参加してないんだって!\なんでやねーん/振り入れ途中からであのクオリティなんだよ!\そうなのー?/
とウルトラレアキッス的思考(?)になりそうなくらいの衝撃
昨日のSHOWROOMでも「新曲を踊るメンバーを見て見たことないメンバーがいた。呆気に取られた。」と話していて焦りも感じたという彼女の≠MEとしての意地と覚悟が見えたなと思ってこれまた涙(泣きすぎ)
きっと振り思い出しもすぐ出来たんだろうなぁ。苦労したとしても永田詩央里さんが≠MEにかけている思いで乗り越えたんだろうなぁ。本当にかっこいい。
ツアーには参加していない詩央里ちゃん自身初披露の曲や未参加曲まで完璧にこなす推しメンに脱帽です…オタクの不安を努力と実力とノイミー愛で潰してくる推しメン大好き。

あとあれですね。4周年コンサートは初めて?久々?の声出しライブでしたね。私は声出し賛成派か反対派かと言ったら反対派ではないけど自身は声を出さない派(なんだそれ)だと思ってライブに行きました。
私自身声出しライブが人生初めてだったため、なんだか声出しをしてライブを楽しんでいる自分が想像できないなぁ、きっと声出し解禁されても地蔵なんだろうなぁ、コールもMIXもざっくりしかわかんないしテキトーにやって叩かれたらやだなぁ、みたいな?(考えすぎ)
でもいざライブが始まったら声を出す楽しさ、感じました!!!(おめでとう!!!!!)
MIXとかコールはタイミングがまだ難しいと思うところがあるけれど合いの手ぽい(好きだ!!!やクルかき、自己紹介パート等)曲やメンバーが煽ってくれたりしたところはわかりやすく楽しく声が出せました!!!!やった!!!!
永田詩央里さんはアイドルになったきっかけとしてエピソードをあげるくらい、声出しライブをとても楽しみにしていたため、復活公演で実現できたのアチィですね。やったーー!!!

お話は変わりますが、久しぶりの12人のノイミーが帰ってきましたね!!わーーい!!!
なつみんこと川中子奈月心さんが帰ってきましたよー!わーーい!!!

夜公演入っていないので現地ではなごスパ聞けなかったけど多くのなご推しが聞けたんじゃないかなと思うと嬉しいですね。にこにこ。
君スパ割と定番曲なのでツアーで見れるかな。楽しみ。にこにこ。

なごさんの歌声って唯一無二というか少なくともノイミーにはいない儚くてでも強くて、わかりやすく言うならポニキュル(可愛い系)よりP.I.C(かっこいい系)とか自分賛歌(エモい系)に合う声質(わかりやすいのか?)で大好きなんですよ。個人的には今年のツアー幕張で披露したイコラブ先輩のカバー曲CAMEOになごさんの声欲しい〜〜!!と思ってましたし、詩央里ちゃんのダンスも欲しい〜〜!!と思ってました。もうやることないと思うので実現はないと思いますが…ないものねだりっていうやつです…

そしてそしてノイミーさん、初の武道館決まりましたね!わーーい!しかも2Days!!わーーーい!おめでとうですね本当に( ; ; )
ノイミーちゃんたちが定期的に口にしている「大きいステージに行く」がようやくまた1つ実現できてしかも12人で迎えられるのがいいですね。本当によかった。なにより"12人"で武道館の発表を聞けたのがよかった。うんうん。(よかったよかったの言葉しか出てこないので黙りますそろそろ)


そろそろこのnoteを締めたいんですけど、たばたんさんみたいにライブの構成が〜とか書きたかったんですが、なんせ推しの復帰の衝撃で気づいたら詩央里ちゃんしか目で追っておらず上手いこと書けませんでした…悔しい…(ということでたばたんさんのnote貼っておきますね)

永田詩央里ちゃんが休業しているときはライブを見に行ってもその場に存在していないこと、Twitterのアイコンが変わらないこと、TwitterやらSHOWROOMの通知が来ないこと、永田詩央里は参加しませんの文字を見ること全部が苦しくて寂しくて卒業してないのにおやすみしてるだけなのに亡霊を推してる気分になるときもあって、もちろん活動休止前の彼女の言葉に嘘偽り無いと信じていたし、人間としてもアイドルとしても素敵な人になりたいという彼女を心から応援していました。だからこそそんな風に思っちゃう自分が嫌でわざと離れてる期間なんかもあったりしました。
けどやっぱりアイドルとしての彼女を見て、彼女の紡ぐ言葉を聞いて、「やっぱりこの子だ。私はこの子が好きなんだ。」となりました。

こちら昨日の永田詩央里さんのSHOWROOMでの発言になりますがこの言葉を聞けただけでも幸福感に包まれました。この子の紡ぐ言葉を1個1個大切にしたいなと改めて思いました。
永田詩央里ちゃんはことある事に「ノイミーが大好き」と口にする子で(めちゃくちゃかわいい)ノイミー愛に包まれた子であるためメンバーからもファンからも愛される女の子なわけですね…QED
(たばたんさん全く絡んだことないのにnoteやらツイートやら引用しまくってるウケますね)(ウケないよ)
19歳の永田詩央里さんの活躍が楽しみですねわくわく。

えーやっぱり永田詩央里さんはじめ、永田推しみんな感情を言葉にするの上手だね羨ましい。
私も推しメン見習って感情の言語化できるようになります。ツイメモ活用しましょう!!!!!

仲良しなノイミーオタクにベラベラ話してもそろそろ聞いてくれなくなってきたので一人語りできて楽しかった〜〜noteっていいコンテンツですね^^
永田詩央里ちゃんのSHOWROOM見てたら自分が一人語り好きなことのルーツになっていることに気がつきました。詩央里ちゃん永遠喋ってますけど私もあれくらい喋り続けられます1人で(へぇ〜)

最後になるんですが初めてのnoteで4610字も書けるのすごくないですか?誰かほめほめしてください(ワガママ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?