はれ

プログラミングや映像制作をしています。

はれ

プログラミングや映像制作をしています。

最近の記事

Windows11でGNU Scientific Library(GSL)をビルドして使う

メモ書きです。 ソースコードの取得CMakeでビルドできるようにしてくれているリポジトリがあるのでそれを利用します。 ビルド$mkdir build$cd build$ cmake .. -G "Visual Studio 17 2022" -DNO_AMPL_BINDINGS=1 -DBUILD_SHARED_LIBS:BOOL=ON -DCMAKE_INSTALL_PREFIX="C:\Lib\GSL" GSL.slnを開いてINSTALLをビルドします。 CMAK

    • LibTorchの環境を構築して公式サンプルコードを動かす(Windows11)

      LibTorchをダウンロードhttps://pytorch.org/get-started/locally/ 上のURLにアクセスして画像のようにStable, Windows, LibTorch, C++/Java, CUDA 11.7を選択します。 選択後、Run this Command に記載されたURLからReleaseとDebugの2つをダウンロードします。  展開したら適当な場所に配置します。 私は画像のようにC:\Lib\LibTorchにRelease

      • 買ってよかった柴犬用品

        柴犬1匹を室内で飼っています。 1. ニトリの洗えるやわらか起毛のジョイントマット45x45cmを部屋一面に敷き詰めています。 シンプルで質感がいいです。 芝生っぽい&柴犬の色にもぴったりな緑色が特におすすめです。 見た目と質感で買ってよかったと思っていますが、性能面にも少し触れておきます。 ・ ”床一面に敷き詰めた場合、”マットがずれない。一部に敷く場合は犬が激しく走るとマットがめくれたりずれたりするのでおすすめしません。 ・ 犬が滑らない。材質によっては犬の足がツルツル

      Windows11でGNU Scientific Library(GSL)をビルドして使う