見出し画像

僕が福ちゃんをやる理由

 明日はもう今年度初の福ちゃん(福島チャンピオンズリーグ)の第一回! 準備に目処がたったので、戯言でも書き留めておきます。余裕かましすぎて夜中にひぃひぃ言ってそうですが・・・。

参加者視線

・実力試し
・公式大会に向けたリハーサル
・目標の一つ

 僕らが以前は交流目的のうんざり会を開催していた頃、何人かの競技勢の方に声をかけていただいたのが最初のきっかけです。そして上のようなことを参加者の皆さんに提供することができたらいいなと思っています。

 競技プレイヤーにとっては同じようなプレイヤーと切磋琢磨することがモチベーションにもなりますし、そのような機会が特に福島ではあまりなかったというのがあります。

TCGの楽しみ

 ポケモンカードは実際の紙のカードを使って、人と向かい合って対戦するゲームです。今の世の中、いくつもデジタルカードゲームがあるのにあえて紙で対戦する意義とは何か?

デジタルならば

・イカサマの心配がない
・ルールの混乱がない
・遅延などを気にしなくて良い
・対戦のために移動しなくて良い
・いつでも対戦ができる

という利点があって、特に競技勢にとってはもはや紙を使う理由はないのではないかと思ったりします。日頃Twitterで流れてくる不満のほとんどが解決してしまうので。

 それでも多くの人が紙で対戦を続けている、それはなぜか?

 僕はやはり人との交流がカードゲームの楽しみの大きな要素であるからだと思うのです。表情を見ながらの駆け引きもあるでしょう。勝った時も負けた時も正面にその相手がいるから嬉しさ、悔しさが何倍にもなる。さらには勝敗を超えたやり取り、カードの話からラーメンの話までw

 ただ公式戦のような対外試合の場合、どうしても勝敗だけに意識が向いてしまい楽しさの要素が少し減ってしまう。やはり知らない人との対戦ですから、打ち負かすべき敵という感情しか持ちづらいですよね。

福ちゃんやる意味ってある?

 ポケモンカードブームはかなり広がっているようで、実は東北でもほぼ毎週の勢いでなんらかの自主大会が開かれるようになってきました。規模もどんどん大きくなっているようで、100人越えも珍しくないようです。すげぇー。

 となると僕がわざわざ(感染の危険も冒して)大会を開催する必要があるのだろうか?なんなら僕自身もポケカから遠ざかっているし・・・。

 でもコロナ自粛中に会う人が「再開まだですか〜?」って聞いてくれるんですよね。もう何年も経っていたり、遠くへ引っ越していたりもするのに。そこで「このファミリー感を大事にする大会は僕らの大会の売りかな」と。

福島とは

 僕は20年ほど前に越してきた外様なんですけど、こちらにきて感じたのは福島の人って:
・シャイな人が多く初対面ではなかなか打ち解けられない
・地元を愛していて外にはあまり出ようとしない
なぁってことです(個人の感じ方ですwそうでない人もたくさんいると思う)。

チーム福ちゃん

 そういうことを頭に入れて「求められている大会」を考えて、開催しているのが福ちゃんです。

 やまめくんがいつも大会の最初に言うように「正面に座っている人は敵ではなく、一緒にポケモンカードを楽しむ仲間」なのです!もちろん対戦は勝負をかけて真剣にやります。でもその後に「じゃあ次も頑張りましょう!」とお互い声を掛け合えるようになれば、もっと楽しいはず。

 福ちゃんに参加してくれた人はもうみんな「チーム福ちゃん」のメンバーだと勝手に思ってます。これも昔から割と言っているのですが、「ポケカの仲間は全員自分の息子だと思ってる」w。参加者の名前をいつも公式大会などで探しては、調子はどうかな?とか、お!勝ってる勝ってる!とかお父さん目線で応援しています。

 追記ですけど、福島県人だけじゃなく福ちゃんに参加してくれた人全員家族です。他県からわざわざ来てくれるなんて、こんな嬉しいことないです。

 一方で参加メンバー同士がシティなどで出会って話していたりするのをみると本当に嬉しい。

 福ちゃんの批判ポイントとして「身内ノリが激しい」というのがあります。もちろん過剰なそれは良くないので反省もしていますが、できれば参加者全員がこの身内になってほしいと思っています。初めて参加される方には特に積極的に声をかけて少しでも多く知りたいって考えています。

福ちゃんの仕掛け

 やったことある人はわかると思うんですが、チーム内での大会って異次元の面白さがあるんですよね。対戦自体はそれこそいつも以上に真剣にやりますが、勝ち負けに関わらず戦略の検討とかも遠慮なくできるし、感情むき出しでもお互いそれほど気にならない。そんな感じが少しでも演出できたらいいなと。

 そんなわけで福ちゃんはちょっとした仕掛けをいろいろしています。

 スタンプカードをお配りしているのは継続参加へのお誘い。

 他の大会とはちょっと違って公式のCSPのような福ちゃんポイントを設定しています。これも継続的な参加のモチベーションに役立つかなと。一方で優勝賞品は大したものを用意していません。もちろん予算的な問題が大きいですが、賞品目当ての大会にしたくはないというのもあります(賞品目当て自体を否定しているわけではありません、念のため)。

 サイドイベントのガンスリンガー方式もできるだけ多くの人との交流の機会を設けたいというのがあります。

 優勝者予想も参加される方がどういう人なのかに興味を持ってもらって、よく知り合ってもらいたいなぁという考えです。

 また毎回アンケートをお願いして、参加された方のご意見を聞こうとしているのも大会を運営だけではなく、参加される皆さんと一緒に作り上げていきたいという思いがあるのです。

 そして今回のDiscordサーバーの設置も一体感をなんとなく感じてもらいたいなぁというものです。参加者の皆さんの顔をイメージできるようにしたいんですよね。自己紹介チャンネルもそんな目的で設置しています。将来的には、デッキ相談・ルール質問・オンラインミニ大会・配信などを一緒に観戦、みたいなことができたらいいなぁと思ってます。まあみんなシャイだから、うまくいかないだろうなぁという感触もありますがw

そんなわけで

 明日の福ちゃんよろしくお願いします。

 もちろん上に書いたことは僕が勝手に思っていることで、参加される皆さんはそれぞれの楽しみを追求していただきたいと思います。

 運営としては:

・対戦の際、相手を仲間の一人だと考え、お互いが勝負を楽しめるようなちょっとした気遣いをお願いしたいなぁと。不機嫌だったり、不遜な態度で対戦してもいいことって何一つないですよね。

・大会中に感じたことを遠慮なくアンケートでお伝えください。これまでの福ちゃんで寄せていただいたご意見のおかげで、どんどんいい大会になってきてるという実感があります。

 こんなことをお願いしたいと思っています。

 それでは、また明日皆さんの顔をお話しできることを(心の底から)楽しみにしています。素晴らしい時間を一緒に作り上げましょう!よろしくお願いします。

よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。