見出し画像

第五回福ちゃんへのご参加ありがとうございました!

 もう今年残り1週間とか、あっという間の一年でした。

 そんな暮れの日曜日、今年最後の福島チャンピオンズリーグ(福ちゃん)を福島市ラコパふくしまで開催しました。残念なことに前日にCL愛知を公式に入れられてしまったために、参加人数が目減りしてしまいましたが、それでも89人のプレイヤーに最終的にご参加いただき、いつも通り大にぎわいの中大会を無事開催することができました。ありがとうございました!

 みなさん寝不足で参加されることが多く全力を出し切れてないのでは?という疑問があったので、次のようなtweetで注意喚起

 「お、そうだな」と思ってくれたのか、お一人が完全寝過ごしキャンセル、お一人が寝過ごしギリギリ駆け込みとなってしまいました、素直だ。

魔の開始セッティング・・・

 今回は早めに到着会場設営も順調だったのですが・・・まさかの席マーカーを忘れてくるという痛恨のプレミ。これは後攻マーカーも兼ねているため大急ぎで取りに帰り時間が怪しくなる・・・。さらにマッチングソフトの設定に手間取り(欠席・出席の入力・削除を繰り返しているうちに、ちょっと動きが不安定になってしまった)、開始が1時間近く遅れることに・・・。大変申し訳ありませんでした。

 最初のマッチングを済ませないと席につけないので、ルール説明なども進められず。この影響で昼休み前に三回戦の予定が二回戦となり、皆さんの午後の集中力が大変きつくなってしまったと思います。すみません。

 午後に四回戦もこなさなければならないということで、多くの方が予選長いって感じていたと思うんですよね。実際今回は午後のジャッジ案件がこれまでの5倍ほどということになり進行自体にも影響が出てしまいました。重ね重ねお詫び申し上げます。

 そしてこの日はいつも僕らがお世話になっている「カードショップ ライブラリ」の店長さんが様子を見にきてくれました!しかも大量のお土産を手に・・・ありがとうございました!みんな帰りに買い物してくれたよね?

予選

 一旦開始した後はシステムは安定し、マッチングの告知も問題なくできたかなと思います。ゆづきくん、ありがとう。あのページも公式っぽくていい感じでした。

 現在あのページには予選の最終成績およびマッチング結果が残っていますので、noteなどのレポを書く際のご参考にご利用ください。

最終順位

 大まかなみなさんの使用デッキはこちら

 予選上位16人の方々はこちら

 またこの発表前にじゃんけん大会を行いました。

画像1

 一応クリスマス前なので、ちょっと贅沢にしておきました。

決勝トーナメント

 トーナメントに上がったメンバーはチムサニのレッドアイさん、チームフシギダネのB兄さんといった錚々たる面子!そのほかほぼ毎回決勝に進出しているチームいばっちのshunくん、さらには親子で初参加してくださった、りのパパさんとりのちゃんお二人共が進出とか!

 さらにみなさんの使用デッキは

圧倒的ルカメタ・ザシアン率!

最終順位

 数々のドラマがありましたが、最終的に入賞されたのは以下の皆さん。

優勝: みつる くん ルカメタ・ザシアン
準優勝:さいだー くん コータス・マグカルゴ
3位: アレクス さん 小ズガドーン
4位: とも さん ピカゼク

おめでとうございます!

優勝のみつるくんはチームリーサルドラゴン(UBK、かける、などなど)の素敵なデッキビルダー。前々回に準優勝、第一回以外決勝トーナメントを逃さない堅実な強さでしたが、ついに優勝です!個性的なデッキは毎回異様な輝きを秘めています。noteに期待しましょう。

準優勝のさいだーくんも決勝トーナメントの常連。前回は洪水の被害で止むを得ず欠席でしたが、卒論などで忙しい最中に急遽デッキを作成して参加。からの準優勝!センスが違うのか。ちょっと忙しくてnoteかけるかわからないらしいので、ここにレシピ置いておきますね。

画像2

3位のアレクスさんは初参加の前回に引き続き宮城からいらしてくださいました!前回の3-3から超絶飛躍を遂げての3位入賞です、おめでとうございます!小ズガドーンというメタ読みで予選全勝の快挙。さらにトーナメントではミラーを踏んで乗り越えて、あと少しでした。

4位のともさんは無冠のチームライブラリリーダーでしたが、先日の白虎杯3位に続く入賞、おめでとうございます!スタンプで1枚にされた後にカスタムキャッチャーのドローでカスタムキャッチャー2枚を引くというありえないドロー力を駆使してベスト4入りです。これまでやはりほぼ毎回決勝に進んでいた蓄積のおかげで、福ちゃんポイント8位に急上昇しました。

というわけで今回の結果を取り入れた福ちゃんポイントのランクは以下の通り。

画像5

 上位11人が3月のグラちゃんの招待枠になります。かなりの接戦になってきましたね。まだまだ2月の最終戦で大きく変化がありそうです。ぜひ2月もご参加いただいて最後のダメ押し、または滑り込みを目指してください!2月23日(日曜日)郡山駅前のビッグアイでの開催です。

 集合写真を撮り忘れてしまったので、入賞者の写真を載せます。また大会中のスナップ写真は全て皆さんの名札の裏にある右のQRコードからアクセスするGoogle Photoのフォルダーに100数十枚、現在のところありますので、ぜひ自分や仲間を探してみてください!名札無くしてしまっても大丈夫、後日、そのフォルダーのURL入りのe-mailをイザジンから送付します。

画像5

最後に(大事)

 今後の福ちゃんをより良いものにするために、アンケートへのご協力をどうかよろしくお願いいたします!アンケートの集計結果はまた後日レポートいたします。

 今回も獅子奮迅の働きで走り回ってくれたやまめマスタージャッジ、そしてジャッジお手伝いのAcute氏、326くん、キムラくん、A-OKADAくん、じーぴーさん、ありがとうございました。

 それではいつも多くの方のご参加ありがとうございます!ヘタレな運営ですが、素晴らしい参加者の皆さんのおかげで、決して対戦だけでない楽しい会が作られていると感じます。今後ともうどうかよろしくお願いいたします!

よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。