見出し画像

唐突ですが・・・福ちゃんオンラインやります!

 東北の夏は短い、お盆を過ぎたら秋だよね〜・・・って、おかしくないですか?ここ数日めちゃ暑いんだけど。QOLを挙げるべく新マットレス を導入したのですが、柔らか過ぎたようでなんだか腰にくる。暑さと相まってよく寝れねぇ〜、QOL下がり過ぎて萎えてます。

画像1

 さてポケモンカード。コロナ感染が広がり始めて以来自粛が続いていた大型公式大会ですが、この10月に横浜で開催されることが正式発表されました。この時期に開催して大丈夫なのかどうかは株ポケに任せるとして、プレイヤーとしては俄然モチベが上がりますね。

CLに向けて

 僕らうんざり・福ちゃん運営としても、大会開催してみなさんの練習・調整に協力したい気持ちはずっとあるのですが、どう考えてもまだ時期尚早としか思えず大会を開催することができません。

 一方でうんざりオンラインは早い時期から開催して、多くの方に(色々とご不便はありながらも)対戦を楽しんでいただいていますが、オンライン対戦がガチ対戦に不向きであることは身をもって感じています。

 ん〜、でもせっかく盛り上がっているところ、なんとかお手伝いをしたい・・・

 それでもいいよ、っていう人とやればいいか。

 というわけで、オンラインでスイスドロー 形式の大会をやってみようと思います。ただしイカサマしてでも勝ちたいなんてことがないように賞品やポイントのようなものは一切無し、対戦を純粋に楽しんでもらう形にしようと思います。

 現在のところ次のような形式をイメージしています。何しろ初めての試みなので、ちょっとテストっぽくシンプルにやってみます。

・日時:9月20日(日曜日)13:00 ~ 18:00 ← 変更になりました! 
・場所:オンラインDiscordサーバー上
・定員:16〜48人(こんなに集まるかは不明・・・)
・対戦形式:対戦時間30分でBO1のスイスドロー 4〜6回戦

 参加資格(というのも偉そうですが)は参加される皆さんに安心して対戦してもらいたいので、うんざりオンラインと同じルール(僕と個人的につながりのある方(うんざりや福ちゃん、Twitterなど)プラスそのお友達)ということでお願いします。

 デッキ分布・リストなどは外には公開しないことにします。

 運営とジャッジ数人は常駐するようにしたいと思ってます。

 対戦時間は公式は25分なのですが、オンラインでのトラブルなどを考えて30分でやってみます。時間をどのように測るかは考え中です・・・。

 真剣勝負はもちろんですが、オンライン対戦ということで、お互いを気遣いあっての対戦をお願いいたします。

 カットの方法などは公式に準じます。

 イカサマ防止(ないと思ってますが)のためのデッキリストの提出と内部での公開は現在相談中です。

 16人集まらない場合は大会形式は諦めていつものガンスリンガーにしようと思います。

いいところ

 今やジムバトルなども再開して、オフでの対戦も自由にできる中オンラインの大会に意味があるのか?というご意見もあると思います。一応僕が思いつくことを書いておきます。

・大会直前に万が一の感染の危険を犯さずにガチ対戦できる
・普段の仲間以外のデッキと対戦することができる
・交通費・参加費がかからない
・知り合いが増える(かも)
・直前の環境を勉強できる(偏りはあるかも)

 興味のある方はぜひご参加をご検討ください。
 エントリーは後日イザジンで行う予定です。

ご希望・ご意見お待ちしています!

 まだ昨日思いついたところなので、できるだけ多くの方のご意見をいただいて、みなさんの望む形に近づけたいと思います。どんなことでも構いませんので、是非ご希望・ご意見をお寄せください。

 この記事のコメント欄
 Twitter: @ducklett21
 E-mail: unzarikai@yahoo.co.jp

 どちらでも構いません、よろしくお願いいたします。


よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。