見出し画像

第六回福ちゃんご参加予定の方へ

 もう2月ですね!新弾が出て落ち着いた2月23日、第六回にして今年度最後の福ちゃんを開催します。ブームがある程度落ち着いてきているように感じる中、96人の定員が埋まるだけのエントリーをいただき本当にありがとうございます。全員が楽しめる大会になるよう運営一同精一杯やります、よろしくお願いします。

 まだもう少し先ではありますが、いくつか注意事項などをお知らせしておこうと思いますので、参加予定の方及び今後のグラちゃん・福ちゃんに参加をお考えの方は目を通していただけますと助かります。

参加費

 今回は郡山の市民プラザ(ビッグアイ7階)をお借りするので、参加費を大人500円、高校生以下100円とさせていただきます。ただ一応会場内での金銭のやり取りは禁止されていますので、以下のオンライン送金をご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。その場合はそれぞれ450円、50円と50円割引させていただきます。

 オンライン決済の方法はPayPay、LINE pay、Kyashの3通りの中からお選びください。

 PayPayの登録方法は次のページをご覧になっていただければわかるかと思います。送金は残高を送るという項目になっています。

https://paypay.ne.jp/guide/

 LINE pay は次のページがわかりやすいかもしれません。LINEのアカウントを持っていれば割とすぐできます。チャージはコンビニに行けばできますし、オンラインバンキングを利用しているなら出かけることもなくできますね。

https://nomad-saving.com/70297/

 Kyashの登録は次のページでしょうか。

https://sumahosupportline.com/kyash-use/

 どの方法でも特に難しいことなく登録・送金できるようになると思います。

 送金の際必要な送金先のIDはイザジンに登録されているE-mailアドレスに送らせていただくので、そちらをご参照ください。

体調管理のお願い

画像1

 今の時期はただでさえインフルエンザが流行しがちなところに、新型ウイルスの流行が大問題となっています。福ちゃんの時には落ち着いていることを期待していますが、閉め切った空間に大人数が集まることになるので、感染の危険が高くなってしまいます。

 ご参加予定の皆さんは体調管理にいつも以上にお気をつけて当日に臨んでいただきたいと思います。ちょっと体調悪そうだなと感じられた時は、スパッと休む勇気を持っていただくようお願いいたします。根性論を信奉する古い世代の人はいないと思いますが、気合いでウイルスを殺すことはできません。残念な気持ちはよくわかりますが、しっかり養生して次の機会を目指してください。

 また当日までにマスクの生産が落ち着いてきたら、マスクのご利用も強くお薦めいたします。

 ポケモンカードは体調万全で臨んでこそ楽しめるものだと思いますので、参加者の皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

当日スケジュール

画像2

 今回利用する会議室は10時からしか開けることができず、それから会場の設営などを始めますと対戦開始がかなり遅くなることが予想されます。いつもは対戦前に受付をして、その後席に移動していただくのですが、受付でかなり時間を使ってしまう(僕がおしゃべりするからですが・・・)ので、入室後とりあえず名札だけ受け取っていただき、できるだけ早く対戦を開始しようと思います。

 受付作業は対戦の合間に行う予定です。

 遠方からご参加の方も多く、できるだけ早めに大会を終わらせたいと思いますので、こちらの方もご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。


 とりあえず今の段階では以上です。

 何かご不明な点等ありましたら、ご遠慮なく下記の問い合わせ先までご連絡ください。イザジンの問い合わせフォームをご利用いただいても構いません。

 Twitter: @ducklett21
 E-mail: unzarikai@yahoo.co.jp


よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。