見出し画像

69.明治偉人隊のアイテム

明治村を散策中、偉人の魂が宿るアイテムを偶然手にしたことがきっかけで、5人の若者にその偉人がのりうつった!?5人は、自らが生きた明治時代の価値を、新しい時代「令和」でも伝え続けていくため、おもてなし偉人グループ「明治偉人隊」を結成!自らの体験談や、時には歌や踊りによって、来村者に「明治の価値」を伝えていきたい!と意気込んでいる。
明治152年4月26日発行「明治村新聞(号外)」より

という事で、
アイテムというものをご紹介しようと思います♫

その”アイテム”は明治村にある建築物がモデルになっていて
とても素敵なのです!

福沢諭吉さんは
内閣文庫/本

樋口一葉さんは
聖ザビエル天主堂のバラ窓/扇子。

夏目漱石さんは
品川灯台/万年筆

野口英世さん
聖ヨハネ教会/試験管

Twitterでも紹介されていました♪
https://twitter.com/meiji_ijintai/status/1177559628743200770?s=21

松井須磨子さんは
SL/鏡

須磨子さんのもTwitterで紹介がありました♪
https://twitter.com/meiji_ijintai/status/1178971044851249152?s=21

みなさん歯車がついていて
スチールパンク感あってかっこいいですよね!
初期の方は「檸檬の恋文」もアイテム持って踊っていたのか
そのようなお写真が出てきました(記憶~)

実は一葉さんは
公演のときのお写真探しても違う扇子を使われていて
私が見れたのは
このお写真の時だけなのかもしれないです。。
よかったとっても綺麗!嬉しい!

グリーティングの時に
何度か諭吉先生には「見せてください」
と頼んでいたのですが、
すべて断られています(笑)
私ごときでは見せてもらえないくらい
大事なものなんでしょう…

…あれ、、なんだか最近諭吉先生
違うアイテム持っているような……………

タイトル写真はなんだか無防備な
諭吉先生のアイテムです。。

読んでいただきありがとうございます。