見出し画像

中村天風 ほんとうの心の力36

みなさんおはようございます🌺

今日は子供たちのプールが終わった後に
箕面の滝へ行く予定です。

紅葉🍁とマイナスイオンに癒されてきます✨✨

それでは今日も

中村天風著
【ほんとうの心の力】

強い心をもつために編
「絶対的な積極」


をいってみよぉ〜👊 


そもそも多くの人は、積極という言葉の
意味を、消極に相対したものと考えています。

英語で言うと、ポジティブとネガティブ、
プラスとマイナスというふうに、
消極に対しての積極というふうに思っている。


だから、時によると、積極精神というのは、
何か強気な気持ちでという意味にとられて、
がむしゃらに強がったり、強情はって 
頑張るということがそうだと思ってる
人が多くないですか? 

こういうのも、もちろん積極精神の
一部だと言えないこともないけれど、
これはあくまでも消極に相対している 
ものです。 

だから、「相対的な積極」なんであります。

 私が教える積極精神というのは、
消極というものに相対した積極でなくして、「絶対的な積極」のことなんです。  

心がその対象なり相手というものに、
けっしてとらわれていない状態、
これが絶対的な気持ちというんです。 

何ものにもとらわれていない、
心に雑念とか安念とか、あるいは感情的な
いろいろな恐れとか、そういうものが
一切ない状態。

けっして張り合おうとか、対抗しようとか、
打ち負かそうとか、負けまいといったような、そういう気持ちでない、もう一段高いところにある気持ち境地、これが絶対的な
積極なんですぜ。


今回は以上になります🏆


今まで消極的ということの相対として
積極的があると思ってました⁉️

なるほど❗️
絶対的な積極‼️

相反する心の状態があるのではなく
相手に、周りにとらわれない
絶対的な積極‼️

今まで感じていた積極より
より強く感じられます💪

絶対的な積極を意識していきます💪

感謝感謝感謝大感謝\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?