新NISAで120万円の配当株投資の一例(24/01/06)

 2024年に入り、いよいよ新NISAが始まった(実際には2023年12月28日(木)から新NISAでの投資は可能であった)。
以下は新NISAの概要
 <<<<<
金融庁のHPには新NISAのポイントとして以下のように掲載しています。
・非課税保有期間の無期限化
・口座開設期間の恒久化
・つみたて投資枠と、成長投資枠の併用が可能
・年間投資枠の拡大(つみたて投資枠:年間120万円、成長投資枠:年間240万円、合計最大年間360万円まで投資が可能。)
・非課税保有限度額は、全体で1,800万円。(成長投資枠は、1,200万円。また、枠の再利用が可能。)
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
金融庁HPに掲載されている上記リンク先の一部を抜粋。
新NISAの制度については上記サイトでほぼ全て理解することが可能。
分かりやすい資料も用意されている。
>>>>> 
 新NISAの成長投資枠1,200万円をどう活用するのか。それぞれが用意された箱に何を入れてどう成長を楽しむのか、それに正解はない。インデックスファンドを入れても良いし、配当株を入れても良い、その名の通りに成長株を入れても良し。投資に正解がない以上、新NISAにも正解はなく、わかっているのはこの箱から生まれた利益は非課税だと言うこと。だからこそ、この非課税のメリットをどう享受するのかが重要になる。
 僕自身は配当株が大好きだからこそ、この箱には配当株を入れる。とは言え、配当株と言えども何を入れれば良いのか悩む。
 そんな人に対して、以下に投資額120万円の場合の一例を挙げる。
 ※指標については2024年1月5日を基準とする。

ここから先は

1,336字

スタンダードプラン

¥480 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?