マガジンのカバー画像

仕事に関すること

46
運営しているクリエイター

#note毎日更新

先週から今週にかけてなかなかハードだったのですが、山場は越えたのでこの土日はゆっくりします。

小鉄
1年前
12

合格通知書が届きました!

一昨日に書きましたが、HP上で発表がありました「第二種衛生管理者」試験。 本日、自宅に合格…

小鉄
2年前
10

第二種衛生管理者試験に合格しました!

3月5日(土)に受験しました「第二種衛生管理者試験」 本日、ホームページ上で合格発表があり…

小鉄
2年前
15

NHK大阪放送局にて

今日は仕事の関係で大阪市中央区まで行ってきました。 仕事の用事は済んだので近くを散策(笑)…

小鉄
2年前
12

たまたま近くに任天堂さんだった・・・

今日はとある講習を受けに京都市南区まで。 お昼休憩で外に出たら何やら大きな建物があったの…

小鉄
2年前
19

雪の中を出勤・・・

朝、大阪の自宅を出る時には雪は降っていなかったのですが、電車で京都市内に近づくにつれて雪…

小鉄
2年前
14

社内用語が好きな会社に勤めてると・・・

社内でだけで通用する「社内用語」やその業界だけの「業界用語」や慣例などはどこの職場でもありますよね。 学生時代にアルバイトしていたスーパーでは遅番で昼とか夕方に出勤しても「おはようございます」ということもありました。最初は「え?朝じゃないのにおはようって・・・」と思いました。 私が勤めている会社も社長の意向というか好みというかこだわりで、世間一般で用いられている用語がお気に召さないことが多く、別の言葉に言い換えることがよくあるんです。 実際に私の会社で使っている用語はここ