見出し画像

2023年FJTAタンゴイベント賞受賞

この度、日本国内でタンゴ文化の普及と発展に貢献した団体や個人を称える「日本タンゴ大賞」が、日本アルゼンチンタンゴ連盟(FJTA)によって実施されました。この賞は、日本におけるタンゴ文化の拡散という重要なミッションを果たしていることを称えるものです。

今回、イベント部門賞の受賞者として選ばれたのは、僭越ながら「ダリエンソ・カップ」でした。このイベントは、幸いにも多くの方々からの認知をいただき、タンゴイベントの開催において、全国的な活動を展開し、日本のタンゴシーンで注目を浴びました。

「ダリエンソ・カップ」は、その名の通り、2x4のタンゴのリズムを強烈に打ち出す「王様」、ファン・ダリエンソにちなんで名付けられた大会です。彼の演奏曲を全曲使用するという前代未聞の形式で、熱いダリエンソの演奏に応えるように、ミロンゲーロやミロンゲーラたちの情熱と技術の粋が集まる大会となりました。

今、タンゴは単なるダンスではなく、文化としての深い意味合いを持ち、人々をつなぎ、感動を共有する手段となっています。ダリエンソ・カップは、これからもそのようなタンゴの魅力を多くの人々に伝え、文化の普及に寄与していきたいと思います。

日本におけるタンゴ文化の発展には、愛好者たちが楽しむミロンガや、まだタンゴを知らない人々が楽しむイベントも重要です。より多くのタンゴに触れたことのない人々にもタンゴの魅力を感じてもらえるイベントにしていきたいです。タンゴ界には魅力的なイベントはたくさんあります。
そのイベントが日本全体のタンゴ文化の更なる発展に繋がることを願ってやみません。

最後に この賞を受賞できたのも、私一人だけでは到底なし得ませんでした。イベントを支えてくれるスタッフ、応援してくれる皆さん、出場してくれる皆さん、そしてタンゴの仲間たちのおかげです。

今後もこの素晴らしいイベントを続けていけるよう、私もさらに努力を重ねていきたいと思います。ありがとうございました。


GYU

__________________________________________________________

ダリエンソカップ情報

  • 12月15日(金): ダリエンソカップ最終予選


  • 12月16日(土): ダリエンソカップ・ファイナル


  • アフターミロンガ

    • ファイナル終了後、さらに情熱的なタンゴの夜をお楽しみいただけます。



  • ダリエンソカップ公式ウェブサイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?