見出し画像

「今、此処に在ることに感謝」 #30

朝の5min瞑想を始めて早1ヶ月。

以前に比べて穏やかになったかなーと思っていたがそんなことはなかった。

我々が日常生活で抱える多くの悩みの大半は、本当に些細なことで、例えば5年前10年前に何に悩んでいたか?と問われれば、そこまで今の自分からすると問題でないことが多いのではないだろうか。

つまり、大局観で見たときの悩みなんてそんなものなので、そこに時間を使うことは非常に勿体無いとも言える。

しかし今の自分からすると、時に眠れず、時に飯も喉を通らず、時に体に異常がでる程に大きな問題として捉えられる。

そこで、1日5minの瞑想時間をもうけることで、宇宙の中のほんのちっぽけな自分のさらにちっぽけな悩みという観念を植え付けることで、日常で抱える悩みに時間を割くよりも、今この瞬間にフューチャーして、今此処にあれる全てに感謝することに重きを置くように心がけた。

そうすることで毎日が非常に穏やかに感じられるようになったし、例えば子育てにおいて声を荒げてしまった時なども今までは自分の正義論ばかり振りかざしていたが、ちゃんと冷静に内省することができるようになった。


しかし、いざ想定以上のことが起きるとなかなかその境地を超えた感情をコントロールすることが難しい。

想定以上のことというのは、具体的にはノーガードのこちら側のスタンスに風穴をあけてくるタイプの人だ。

関わらなければいい。

ただそれだけのことなのがそれが出来ない状況下にいた時の対処法がいまだに見いだせない。

ただし、これも自分への試練。

そのような試練を頂いた今、此処に在る環境に感謝してみよう。

すべては心のもちよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?