業務のスキマお埋めします

業務のスキマお埋めします

最近の記事

Stripeの設定が解決しました

xの広告収益配分を頂くことにしました|業務のスキマお埋めします (note.com) 一念発起して申請したら Stripeの設定をミスった話|業務のスキマお埋めします (note.com) なぜかうまくいかなくて、寝かしていたところ stripe側ではなくX側で対応してください、と言われてしまいました。ぎゃふん。 するとXから新しい通知がやってきたのでクリックすると、 電話番号のSMS認証を経て、前回と同じ入力画面が出てきたので銀行口座とW-8申請の登録を(重複を承

    • Stripeの設定をミスった話

      現在の状況どうやらStripeの設定をミスったようです xの広告収益配分を頂くことにしました|業務のスキマお埋めします (note.com) で設定をしたのですが、どうやら2重に設定されてしまった様子 こんな感じでメッセージが出ています メールを確認 情報が足りてないよ、とメールが来ているのですがこの[情報を更新する]からログインすると 何故か2個できてしまっており、思うにこの2個目の設定が完了していないのを指して「未完了」と言っているようです。 見て回りました

      • xの広告収益配分を頂くことにしました

        xをちょっと頑張ったら、500万インプレッションに到達したので、広告収益配分プログラムに参加することにしました。 現在の状況こんな感じです。3か月で500万インプレッションということは、7日で40万インプレッションが目安になるので、時間のある時にポストやリプライを頑張りました。(スペースに寄り道したりもしてましたが) 登録何度か失敗しましましたが、やり直していたら上手くいきました このあと、ロボット避けのクイズが出題され、クリアした結果 どうにか登録が完了したようです

        • #86:タイピングが下手になった

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 以前取り組んでいたタイピング練習を少しだけ再開しました。もともとミスタイプが多くて、大量に入力して大量に訂正するスタイルだったのですが、もうちょっと入力の速度を早くしたいな、と思い立って再開したところ。 やっぱりミスが増えてスコアが下がっている。なんてこった。 練習しよう。 それではまた。愉快に行き当たって楽しくばったりお過ごしください。コメントやレターもお待ちしています。

        Stripeの設定が解決しました

          #85:話すぎない

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 最近、自分の話がうまくいかない、みたいな話をしていますが、言われてみれば、期初の個人目標を設定して上司と話し合いをする時期でして、自分の苦手なタスクが目の前の重りになっております。 苦手なのは私の都合でして、職場や上司が悪い訳ではないので、うまいことやっていきます。 standfm、voicy、Xスペース、YouTubeなど、色んなイベントが目白押しでとても楽しいです。欲張らずに楽しんでいきたいと思

          #83:ライブ予告

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 今日、4月17日の22時30分から23時まで、過去回のコメントのお返しと一緒にライブします。 何日か前、とあるところで話題になった「筋トレもいいけど格闘技とかの方が良くないか」について、私は筋トレも格闘技もやっていませんが、なんとなく思ったことなどお話してみたいと思います。 みなさんはどんな運動がしたいですか、どんな運動をこれまでにしてきましたか。コメントで教えてくれると嬉しいです。何なら対談も大歓

          #82:聞くのが下手になった

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 話すと聞くのバランスが崩れてしまって、なんか聞くのが下手になった気がして困っています。 もしかして、ただただ聞けばいいのに、変にテクニカルなものを持ち込もうとしているのかも。 ただ聞く練習をしてみます。 それではまた。愉快に行き当たって楽しくばったりお過ごしください。コメントやレターもお待ちしています。

          #82:聞くのが下手になった

          #81:ディスプレイが壊れたー

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 家族が使っている24インチのゲーミングディスプレイが故障したらしく、あわてて調べました。うん。全然ダメ。 保障期間じゃね?と思って過去の記憶を漁ると、昨年の6月に購入したっぽいが、保証書に記載が無いのではっきりしない。あれ、レシートどこ行った。まずい。 止む無く購入店に相談したところ、お店のポイントカード経由で購入日が確定し、めでたく保障修理を受け付けて貰えました。 よかったよかった。やれやれ。

          #81:ディスプレイが壊れたー

          #80:昼にライブ登壇します

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 かぁちんさんにお誘い頂きまして、今日のお昼、スタンドエフエムのライブに登壇します。よろしくお願いします。 とはいうものの、話すネタの準備をまったくしていないのですが。どうした自分。どうにかしろ自分。 それではまた。愉快に行き当たって楽しくばったりお過ごしください。コメントやレターもお待ちしています。

          #80:昼にライブ登壇します

          #78:ごきげん

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 最近、自分の機嫌を自分で取る方法が「とりあえず寝る」なので寝てばかりいます。春ですね。 変な時間に目覚めたり、変な時間にお腹がすいたりすることもあるのですが、「ええい、私は寝るのだ。寝て起きたら回復するのだ」と強引に自分を落ち着かせています。 そういえば、「テストが心配で眠れない」とか、「遠足が楽しみで早起き」とかそういう子どもではなかった気がします。 はい。起きたばかりなのにもう眠いです。ゼンマイ

          #77:理解・分解・再構築

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 最近、大きく触れる感情を自覚したり目の当たりにしたりすることがありまして。 好きなモノも、嫌いな物も、「どうして自分はこんなにこれが好き、または嫌い、と思ったんだろう?」と分解するように心がけています。 調べてみると既に研究がされていて、名前が付いていたり、似たような例が示されたりしているので、なんとなく理屈がついて落ち着くのです。 みなさんの好きなモノや嫌いな物、理屈を超えてダメなものは何でしょうか

          #77:理解・分解・再構築

          #76:心配性

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 とあるところで、「心配なので教えてください」と永遠に同じ内容の質問を繰り返す人を見ました。心配なのは理解するのですが、窓口は貴方のお母さんじゃないので、「大丈夫ですよ、よしよし」なんてことは言えないし言わないよねと。 私も大概無茶な行動に出ることも多いですが、心配していないわけではなく、無茶な行動を自覚しているからこそ、「あれ、行き当たった。」と一旦立ち止まってばったりする基準は考えます。 あなた個

          #75:ネタが浮かばない背景

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 最近、職場で色んな文章を作成しており、なんというか「考えるゼンマイ」を仕事で使い切ってしまうような感覚に陥っています。 お仕事なので、大喜利でヒネる訳にもいかないですし、この文章で伝わるかなあ、伝わるように書いたけどこうじゃないんだよなあ、などと日々悶々としております。 世のなかには参考になりそうなものが山ほどあるので、色んなものを参考にして作成コストを減らしてみようと思います。 皆さんは、社内文

          #75:ネタが浮かばない背景

          #73:書き物が進まない

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 ここ数日、お仕事で大量の資料を作成しております。つらい。 何がツライのかは自分でも理解していて、「このぐらいの内容なら簡単に説明できそうだな」と過去の自分が判断したのに、いざ作業を始めると、「あれ、これじゃ伝わらない」とペースが落ちること、なのです。 きっとこれはずっと前から同じ状況で、文書として書かずに口頭で伝えて伝わった気になっていただけだったり、定義の正しくない単語を確認せずに雰囲気で伝えていた

          #73:書き物が進まない

          #72:レア人材

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 昨日、とある人が職場に尋ねてきてくれました。なんでも、育児休暇を取得して最近復帰したらしく。 なかなかにレアなキャリアを歩んできた真面目な人で、周りの人、特に上司からの評価と自分自身の評価が一致しなくて悩んでいるようです。 行き当たりばったリストとしては、分かりにくい評価を思い悩んでも仕方がないので、分かりやすい評価指標で努力してますよ、と宣言してしまうのもひとつの手だと思っています。 まあ、上司

          #71:休息

          いかがお過ごしでしょうか。プロ行き当たりばったリスト、「スキマ」です。 月末と週末を年度末が重なり、気持ちだけがワタワタして、頭と身体がバラバラに動いているような感覚に襲われてくたびれていました。 横浜の歩くガンダムのイベントが終了してしまいましたね。スタッフの皆様、長い間本当にお疲れ様でした。 さて、月曜日の月初めの年度初めです。十分休息したので、できることからやっていきます。 それではまた。愉快に行き当たって楽しくばったりお過ごしください。コメントやレターもお待ち