マガジンのカバー画像

ヒット曲分析

13
AI作曲アプリAmadeus Code開発時に学習した過去60年分のヒット曲を分析していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ヒット曲分析#13 ラストサビだけコード進行を変えてみる

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はラストサビだけコード進行が変わっている例を紹介したいと思います。 2020年の年間4位になったDua Lipaのヒット曲。ディスコビートとファンキーなベースラインがかっこいい曲です。サビのコード進行に注目してみたいと思います。 サビの前半8小節は毎回同じなのですが、ラストサビだけ後半の8小節が異なってい

ヒット曲分析#12 不安定な「ファ」と「シ」をメロディに活かす

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディの音使いの中でも「ファ」と「シ」に注目したいと思います。 「イ、ウ」という声が耳に残る2020年ビルボードチャートで11週も1位を記録したHip Hop曲です。今回もラップの内容ではなくメロディの音使いに注目したいと思います。 サビのメロディを分かりやすく打ち込みましたので聞いてみてください。 (

ヒット曲分析#11 狭めの音域で最大限のドラマを演出するメロディの音使い

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時にヒット曲を学習データとして分析しています。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回は音の跳躍と音域について考察します。 2020年ビルボードチャート年間8位になったヒット曲です。2017年に亡くなったバンドのマネージャーでもあり、ボーカルのAdam Levineの幼馴染だったJordan Feldsteinへ捧げた曲です。 歌詞の内容が泣けるのですが、いつものようにメロディを分析していきます。 意

ヒット曲分析#10 メロディが始まる拍を意識してみよう

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時にヒット曲を学習データとして分析しています。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディが始まる拍について分析します。 まずは2020年のヒット曲を2曲聞いてみてください。 80sテイストのビートが気持ち良い、2020年の年間1位The Weekndの「Blinding Lights」。メロディが始まる拍を見てみましょう。 上記画像は歌い出しの部分。赤の縦線が1小節目になりますので、前の小節

ヒット曲分析#09 Adore You / Harry Styles

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はハリー・スタイルズのヒット曲を分析していきます。 Adore You / Harry Styles One Directionのメンバー、ハリー・スタイルズもいつの間にかセクシーな大人になりました。先日のグラミー賞でのパフォーマンスも話題となりましたね。今回取り上げるのは2020年ビルボード年間6位にな

ヒット曲分析#08 歌うラップ!?

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回は最近よく聞くラップと歌の中間のようなメロディについて分析していきます。 Rockstar / DaBaby Featuring Roddy Ricch 2020年全米チャート1位、年間でも5位になったヒット曲です。まずはサビのメロディを聞いてみてください。 内容についてはアメリカの銃社会、人種問題など

ヒット曲分析#07 ドレミは強い!?

AI作曲アプリAmadeus Code開発時にヒット曲を学習データとして分析。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディで使われている音について分析してみたいと思います。まずは下記の3曲のメロディを聞いてみてください。 The Middle - Zedd / Happier - Marshmello / Yummy - Justin Bieber この音源では分かりやすく、3曲のキーをCにそろえてあります。タイトルにもあるようにドレミ(ミレ

ヒット曲分析#06 ハーモニックリズム

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はハーモニックリズムについて分析していきます。 Meant To Be / Bebe Rexha & Florida Georgia Line 2018年のヒット曲です。「Monster」Eminem、「In The Name Of Love」Martin Garrix などの楽曲を手がけ、Song Wr

ヒット曲分析#05 メロディの繰り返し効果

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディの繰り返しによる効果について分析していきます。 In My Feelings / Drake 2018年に10週連続1位を記録したヒット曲です。年間1位を記録した「God’s Plan」等、この一年はDrakeの年だったと言えるほど、ヒット曲がたくさんあります。まずはChorus(サビ)のメロデ

ヒット曲分析#04 HipHopのリズムをメロディに活かす

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディのリズムに注目して分析したいと思います。 7 rings / Ariana Grande 前回も取り上げた「7 rings」ですが、今回は曲の後半のブリッジのメロディに注目してみたいと思います。 Scotch Snap これはサンプル音源3小節目のメロディです。丸で囲んだところがScotc

ヒット曲分析#03 お洒落なメロディの音選び

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディの音使いについて分析したいと思います。 「7 rings」 vs 「My Favorite Things」 2019年のヒット曲 、アリアナ・グランデの「7 rings」。みなさんもお気づきのとおり、ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」の「My Favarite Things(私のお

ヒット曲分析#02 メロディにコントラストをつける

AI作曲アプリAmadeus Codeを開発する時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析しました。その中で気づいた点をシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回はメロディのコントラストについて分析していきます。 Havana / Camila Cabello(’18) 2018年、ビルボード最高位1位、年間4位を記録したヒット曲。アップライトピアノのリフが印象的な曲ですね。分かりやすくメロディを打ち込んだので聞いてみて下さい。 STAY まずサビのメロディを見て

ヒット曲分析#01 VIm - IV - I - V

AI作曲アプリAmadeus Codeの開発時に過去60年分のヒット曲を学習データとして分析。その中で気づいた点などをシリーズで公開していく「ヒット曲分析」。今回は同じコード進行の曲を紹介します。 よく使われるコード進行 ヒット曲には同じコード進行を持つ曲が少なくありません。「どこかで聞いたことがある」というのはヒットの大きな要因のひとつだと思いますので、コード進行が似ていたり、もしくは同じであっても不思議ではありませんね。 ルートがドシラソファミレ...と下降していく