見出し画像

最近もらった株主優待紹介

6月は株主総会ラッシュでしたが、その時期に合わせて優待もたくさん届いたのでサクッと紹介していきます。

届いた優待。厳密に言うと優待でないものもありますが…

イオンモール(8905)のカタログギフト

イオンモールの株主優待は、ギフトカード・カタログギフト・カーボンオフセットの中から1つ選ぶことができます。
今回私はカタログギフトを選んで、宮崎牛の焼肉用の肉をいただくことにしました。
河原にでも行って炭火で焼いてからいただこうかなと思っています。

イオンモールの詳しい優待情報は以下をご参照ください。
ちなみに株価は上昇中で、100株保有ですが26,000円ほど含み益があります。


ソニーグループ(6758)のクーポン

ソニーグループはソニーストアで使える15%オフのクーポンがもらえます。
ただ、基本的にソニーストアで15%オフするよりも量販店で買うほうが安いし、適用できない製品も結構あります。
個人的にはこのほとんど旨味のない優待は廃止して、少しでも配当に回してほしいところです。

詳しくは以下をご参照ください。

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/faq/stock_general.html#block04


出光興産(5019)のイベントや施設の抽選権

出光興産の優待は面白くて、以下のようなものがあります。

  • テレビ番組『題名のない音楽会』の公開収録招待(抽選)

  • キッザニア入場チケット(抽選)

  • 出光アートアワード入場券

  • 出光の施設見学

私は500株所有しているので、今回題名のない音楽会の公開収録に応募してみました。結果としては残念ながら落選のようでした。

出光は文化面にも力を入れていて面白いですね。全固体電池にも期待しているので引き続き保有します。
詳しい優待情報は以下をご参照ください。

日本航空(9201)の国内線割引券

日本航空も、優待は割と色々あります。

  • 国内線割引券(50%オフ)

  • 旅行商品割引券

  • JALモール割引券

などなど。なんか他にも保険系とか細かい特典が色々あったりします。
しかしながら、僕は基本的にパッケージ旅行は使わないので実質的に国内線割引券のみを目当てにしています。

突然旅行に行きたくなったときとか、お盆・GWの繁忙期などに航空券を取るときにとても良いです。

これまでの記事でも「300株」「長期保有」の話を出してきましたが、300株で長期保有(3年以上)だと年間で5枚の国内線割引券がもらえるので、かなりおすすめです。
株価は低迷が続いていますが、なんとか頑張ってほしいです。

詳細な優待情報は以下をご参照ください。

https://www.jal.com/ja/investor/guidance/

ユナイテッド・アローズ(7060)の割引券

ユナイテッド・アローズは、公式サイトで使える15%の割引券がもらえます。100株保有で2枚なので、結構お得感があります。
定額ではなく率であることを利用して、ちょっとお高めのコートなどのアイテムを買うときに利用しようと思っています。

以前までは、おしゃれな封筒に入った紙の割引券だったようなので楽しみにしていたのですが、今回からオンラインチケットになったようです。
それを楽しみにしていた部分もあったので残念ではありますが、まあいいでしょう。

株主総会後、株価がかなりあがったのでその点も満足です。

詳しい優待情報は以下をご参照ください。

ユーグレナ(2931)の株主優待専用カタログ

ユーグレナでは、公式のオンラインショップで使えるクーポンや、株主向けの特別価格で製品が購入できるカタログがもらえます。

僕は、「からだにユーグレナ」というドリンクや乳酸菌タブレットなどを定期購入しているので、株主向けカタログは重宝しています。
ユーグレナの製品を愛用している人にはおすすめです。

ただ、いい加減エネルギー事業なんとかしてほしいですね。すっかり健康食品企業ですが、もともとはエネルギー事業に期待して株を買ったので、あと何年持っておこうかな、という感じです。

詳しい優待情報は以下をご参照ください。

NTT(9432)の大阪万博ペアチケット抽選券

NTTの優待は、保有年数に応じたdポイントの進呈なのですが、今回は万博のペアチケットプレゼントの案内が届いていました。
大阪万博は色々と議論を呼んでいたりはしますが、開催される以上は一度行ってみたいなと思っています。当選することに期待して。

詳しい優待情報は以下をご参照ください。

セントラル硝子(4044)の議決権スマート行使QUOカード

セントラル硝子は株主優待がありません。
セントラル硝子というよりは、三井住友信託銀行による特典ですが、議決権をインターネットで行使する「スマート行使」をすると、QUOカードが抽選でもらえるので応募してみました。
こういうのは地味に嬉しいところですね。

詳しくは以下をご参照ください。

さて、今回は以上になります。
配当もそうですが、やはり優待がくると嬉しいものですね。今後も引き続き株を買っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?