見出し画像

富良野の二刀流左腕・基山、退団へ「投手一本でNPBに行けるように」

富良野ブルーリッジは14日、基山美月投手の退団を発表した。
 基山は球団を通じ、「昨シーズンは応援ありがとうございました。富良野の地で野球ができて、本当にいい経験になりました。これからは投手一本でNPBに行けるように頑張ります。これからも応援よろしくお願いいたします。」とファンに向けてコメント。
 現段階で、今後の所属チームは未定としながらも自主トレを継続し、"投手基山"としての活躍の場を虎視眈々と狙っていく模様だ。

 ルーキーながら昨シーズンは主に指名打者とリリーフをこなす二刀流として活躍。CSではホームランを放つなどシーズン後半にかけて著しい成長をみせた。一方で、投手としての才能も発揮。シーズン中には腕の位置を下げたサイドスローにも挑戦するなど潜在能力の高さはチーム随一だ。

 出先でお酒を飲んでしまい迎えに来てもらった経験がある富良野・悠太内野手(23)は「野球では二刀流だけど、プライベートではハンドルキーパーもこなしてたから実質三刀流じゃないかな?一緒に住んでいた、ゆうすけさん(松本友輔選手)、カニ(現石狩レッドフェニックス・蟹澤智毅選手)も飲む時はお世話になっていたかと。」と回顧。
 加えて、「移籍してきたチャンさん(チャン・シヒョン投手)と積極的にコミュニケーションとったり、バーベキューの時は率先して動いてくれたりと優しさや気遣いの天才だった。どこいってもやってけると思うし、NPB行った暁には今度は肉を焼かせていただこうと思う。」とエールを送った。

父と母...ではく、
店主と店員さんと記念撮影。
まるで実家のような収まり方をみせる基山選手

いつも一緒にいた竹谷佳将投手の自立やMKMファームの存続など、去った後にも注目すべき点は多い。しかし、心配は無用だ。

美月のやり方で。
富良野球場に響いた登場曲、
WILYWNKA &BrasstracksのOurStyleを聴きながら、
これから先の野球人生の飛躍を願ってやまない。

(福原農場支局・やまもとゆうた)

⭐︎基山美月(もとやま みずき)⭐︎
2002年5月25日生まれ。長野県出身。
・長野から車で入寮。同行した母は飛行機でとんぼ返り。
・青木、竹谷と同じ農家で就労。3選手の中で時給が1番高い。
・左投げ左打ちだが、右利きの身のこなしが器用。
・バット折りがち。
・先輩には礼儀正しいが、植田コーチのことはおそらく友達だと思ってる。

#富良野ブルーリッジ
#HBL
#富良野LOVER
#時々新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?