見出し画像

富良野・奥村が退団公示「I'll be back...」

 富良野ブルーリッジは15日、奥村蒼投手(24)の昨シーズン限りでの退団を公表した。
 奥村は球団を通じ、「応援ありがとうございました!I'll be back.....」と感謝と共に将来的な再契約の可能性を示唆した。今後は大学院で研究を進める傍ら、クラブチームで野球を続けるという。

 独立リーグ1年目の今シーズンは先発・中継ぎ・抑えに加え、オープナーをこなすなどフル回転。まさに毎日、マウンドに上がる勢いの活躍ぶりから"オクムラエブリデイ"の造語ができあるほどの鉄腕を披露した。また、私生活やSNSといったグラウンド外でも存在感を発揮。周りの空気に左右されない自身の正論を貫く発言から富良野、いや、HBLのご意見番としても活躍したのはファンの記憶に新しい。

イニDの曲と同時に奥村投手の時間が始まる。


 淡々と投げ続けるマウンドさばきと打って変わり、プライベートではお茶目な一面も。Twitter上で人気のあるキャラクター『なんか小さくてかわいいやつ』、略して「ちいかわ」の西松屋限定トートバックを購入するほどキャラの虜となっている他、オフの日には富良野市内のスイーツ店・カンパーナ六花亭に足繁く通う様子が目撃されていた。

本誌独占入手のLINE
大の「ちいかわ」ファンとして知られる。

 移動時のバス席は半ば強制的に隣だった富良野・正木蓮内野手(21)は「奥村さんには色々な所に連れて行っていただき、本当にお世話になっていたので退団は本当に寂しく思います。ただ、奥村さんの事なのできっとまたどこかに連れて行ってくれると信じています。」とコメント。正木選手や山本翔唯選手といった若い世代の選手に慕われる兄貴分でもありながら、四方田隆聖選手兼任コーチの子分も務めた。
 
今シーズン以降のHBLでは短期契約やOB復帰など様々なパターンが検討されていく中で、鉄腕サブマリン・奥村が再び北海道のマウンドに帰ってくる日もそう遠くはないかもしれない。

オクムラサムデイ。

街中で黄色い軽自動車を見かける度に奥村選手の姿を目に浮かばせながら、今後の飛躍を願ってやまない。

(山部中教員住宅特派員・山本悠太他)

⭐︎奥村蒼(おくむら そう)⭐︎
1997/6/18生まれ。千葉県出身。
開成高校→筑波大学・大学院
・背番号18は誕生日由来
・子どもたちから「下から投げる人」と呼ばれる
・室内練習場のウエイトトレーニングエリアに生息
・芦別おふろcafe会員
・セコマのお供は山本翔唯選手
・地域通貨、冠ユーザー
・サウナ愛好家。水風呂の温度にうるさい。
・オールスターゲームには妹が"2人"来場。
・開成大運動会

#富良野ブルーリッジ
#HBL
#富良野LOVER

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?