juri⭐︎

はじめまして。2児のママです。 IgA腎症(難病)になり、(ほかにも持病あり) 誰かの…

juri⭐︎

はじめまして。2児のママです。 IgA腎症(難病)になり、(ほかにも持病あり) 誰かの参考になればと思い始めました。 趣味はプライム鑑賞です🖥️

記事一覧

IgA腎症と新しい病気②

前回の続きです。 子宮摘出手術は8月末になりました。 それからIgA腎症の診察があり、先生に骨盤臓器脱のことについてお話ししました。 尿検査、血液検査の結果は、尿蛋…

juri⭐︎
3週間前
2

IgA腎症診察と新しい病気

お久しぶりになります。 ステロイド中止後3回目の診察があり、数値が安定していて、仕事でたくさん動いているのでコレステロールも減少し、今まで通り薬を服用しながら毎日…

juri⭐︎
3週間前
2

子供のこと。(アトピー性皮膚炎)

今回は子供のことについて書いてみようとおもいます。アトピーのお子様をお持ちの親御さんに参考になる事があればと思い投稿しました。 下の子のことなんですが、1、2歳く…

juri⭐︎
4か月前
6

IgA腎症、ステロイド服用中止後、2回目診察

あけましておめでとうございます。 少しの頻度しか更新がないですが、今年もよろしくお願い致します。誰かの参考になれば幸いです。 お久しぶりになります。 実は、先月か…

juri⭐︎
5か月前
1

IgA腎症、ステロイド服用中止後、初診察

前回から2ヶ月後の診察になりました。 今回は血液検査と骨密度測定をしました。 骨密度はステロイドパルス3クール目の時に (8ヶ月前)して以来、2回目の測定になります。 …

juri⭐︎
7か月前
1

IgA腎症、ステロイド服用中止。

またまたお久しぶりの投稿になります。 子供達の夏休みで疲労がたまってしまい、 ダウンしておりました。毎年のことです💦 ステロイド服用を2日に1回1錠にしてから、歯が…

juri⭐︎
8か月前
2

退院後、4回目診察

久しぶりの投稿です。 体調は変わりなかったです^ 副作用ですが、ステロイドを1日おきに服用になってから、ムーンフェイスが徐々に治ってきました。すごい嬉しいです。 歯…

juri⭐︎
11か月前

退院後、3回目診察とEAT治療

久しぶりの更新になります。 春の季節は精神が不安定になりやすく、 今年は子供達の春休みが終わってから 体調の悪い日が続いてました。 今週、退院後3回目の診察がありま…

juri⭐︎
1年前

退院後2回目診察

一昨日退院後2回目の診察がありました。 最近すごい食欲旺盛で、食べすぎだったので 血液検査、尿検査の結果が心配でした。 ⭐︎聞きたかったこと ・食欲がすごくて甘い…

juri⭐︎
1年前
1

EAT治療6回目と趣味

EAT治療6回目を頑張って受けてきました! 1週間毎で続けてやらないといけないとネットに書いてありましたが、下の子供が風邪ひいてこじらせて行けなくて、1週間あけてしま…

juri⭐︎
1年前
1

EAT治療4.5回目

口からだと苦しすぎて、拒否反応がでてきました。 処置する前は緊張がとまらなくて、 先生が器具を入れる時になると、受けつけなくなって嗚咽がとまらないです。。苦しすぎ…

juri⭐︎
1年前

服用中の薬、副作用(IgA腎症)

⭐︎現在服用している薬⭐︎ ◎プレドニン5㎜→朝2錠、夜1錠 ◎フォシーガ10㎜(糖の薬) ◎アルファロールカプセル(骨の薬) ◎胃薬 ◎ペリンドプリルエルブミン錠(蛋白の薬…

juri⭐︎
1年前

IgA腎症通院治療、EAT治療3回目

先週(退院2週間後)に、初めての通院治療がありました。採尿、採血があり、診察でした。 採尿と採血の結果は、どの値も少しずつ下がってきていい感じとのことです。ステロイ…

juri⭐︎
1年前
1

EAT治療(Bスポット療法)

ステロイド3クール目の入院中、腎臓内科の先生に今後いつからでもいいのでEAT治療やってみてもいいかもと提案され、入院している病院の耳鼻科ではやってなかったので、かか…

juri⭐︎
1年前
1

ステロイドパルス3クール目

(1日目) 2月初旬 午前中血液検査して、今回は初めて骨密度を機械で測りました。 その後、ステロイド点滴。尿も1日とります。 血液検査の結果・・・コロナで腎機能おちてると…

juri⭐︎
1年前
1

ステロイドパルス2クール目

(1日目) 1月初旬 午前中、胸のレントゲン、血液検査をしてから、 ステロイド点滴。尿1日とる。 血液検査の結果、少しずつ腎臓の値がよくなってきてるとのことでした。よか…

juri⭐︎
1年前
IgA腎症と新しい病気②

IgA腎症と新しい病気②

前回の続きです。

子宮摘出手術は8月末になりました。

それからIgA腎症の診察があり、先生に骨盤臓器脱のことについてお話ししました。
尿検査、血液検査の結果は、尿蛋白の値が上がっていました。先生は塩分の値は下がっているし、今まで値がよくなっていたのに、何故だろう?
骨盤臓器脱の関係(膀胱がおされたりして)かもしれないし分かんないね〜、でもどちらにしても、手術までは何もしたくないので、このまま様

もっとみる
IgA腎症診察と新しい病気

IgA腎症診察と新しい病気

お久しぶりになります。
ステロイド中止後3回目の診察があり、数値が安定していて、仕事でたくさん動いているのでコレステロールも減少し、今まで通り薬を服用しながら毎日を過ごしていました。

3月終わり頃、お風呂で膣からゴルフボールくらいの何かが手に当たりびっくりしました。
昼間は大丈夫ですが、夜になるとお風呂の時に膣から何かが出ているのが数日続いたので、こわくて個人の産婦人科に行きました。内診してもら

もっとみる

子供のこと。(アトピー性皮膚炎)

今回は子供のことについて書いてみようとおもいます。アトピーのお子様をお持ちの親御さんに参考になる事があればと思い投稿しました。

下の子のことなんですが、1、2歳くらいの時から、アトピー性皮膚炎になり、皮膚科に通っています。現在は4歳です。
どんどん症状が酷くなっていき、
何種類もの塗り薬、1日2回の飲み薬(ステロイド無し)を服用しています。

両頬も真っ赤で、暑くなると全身頭の中まで痒くなり掻き

もっとみる
IgA腎症、ステロイド服用中止後、2回目診察

IgA腎症、ステロイド服用中止後、2回目診察

あけましておめでとうございます。
少しの頻度しか更新がないですが、今年もよろしくお願い致します。誰かの参考になれば幸いです。

お久しぶりになります。
実は、先月から5年ぶりくらいに仕事を(パート)
始めて、バタバタしていてなかなか更新できませんでした。
仕事内容は、立ち仕事で毎日7000歩程歩きます。(週5の5時間勤務)あたたかい部屋で1.5Lくらい水分摂取します。
働き始めて2週間くらいは体が

もっとみる
IgA腎症、ステロイド服用中止後、初診察

IgA腎症、ステロイド服用中止後、初診察

前回から2ヶ月後の診察になりました。
今回は血液検査と骨密度測定をしました。
骨密度はステロイドパルス3クール目の時に
(8ヶ月前)して以来、2回目の測定になります。

⭐︎骨密度の結果
→異常無しでした。
 パルス療法、ステロイド服用していたので心配でしたが安心しました。
今回から骨のお薬は無しになりました。

⭐︎血液と尿検査の結果
→値は前回と特に変わっていませんでした。
 (たんぱく量が前

もっとみる
IgA腎症、ステロイド服用中止。

IgA腎症、ステロイド服用中止。

またまたお久しぶりの投稿になります。
子供達の夏休みで疲労がたまってしまい、
ダウンしておりました。毎年のことです💦

ステロイド服用を2日に1回1錠にしてから、歯がしみなくなり、ムーンフェイスもなくなってきました。ムーンフェイスがなくなってきたことがすごい嬉しいです。

そして8月中旬、退院後5回目診察がありました。検査結果が少しよくなってたので、
ステロイドの服用をやめましょうとのことでなん

もっとみる
退院後、4回目診察

退院後、4回目診察

久しぶりの投稿です。
体調は変わりなかったです^
副作用ですが、ステロイドを1日おきに服用になってから、ムーンフェイスが徐々に治ってきました。すごい嬉しいです。
歯がしみるのはまだつづいてます。

EAT治療が10回目から間をあけたら
怖くて行けなくなりました。

今週、前回から2ヶ月後の診察でした。
検査結果は横ばいで、今日ステロイドをやめるかどうか考えていたけど、今のままスパッとやめてしまうの

もっとみる
退院後、3回目診察とEAT治療

退院後、3回目診察とEAT治療

久しぶりの更新になります。
春の季節は精神が不安定になりやすく、
今年は子供達の春休みが終わってから
体調の悪い日が続いてました。

今週、退院後3回目の診察がありました。
(前回診察時から1カ月後の診察です)
検査結果は、特に問題ありませんでしたが、
コレステロール•血糖値が少し高くなっていたので、食事に気をつけてくださいとのことでした。最近気にしず食べてしまっていたので反省です。

次回の時に

もっとみる
退院後2回目診察

退院後2回目診察

一昨日退院後2回目の診察がありました。

最近すごい食欲旺盛で、食べすぎだったので
血液検査、尿検査の結果が心配でした。

⭐︎聞きたかったこと

・食欲がすごくて甘いものを
 たくさん食べてしまう
・ムーンフェイス
・すこしのことでイライラする
・EAT治療続けるの苦しいけど、 
 どうすればいいのか?

      ⇩⇩⇩

食欲旺盛、ムーンフェイス、イライラは
ステロイドの副作用とのことです

もっとみる
EAT治療6回目と趣味

EAT治療6回目と趣味

EAT治療6回目を頑張って受けてきました!

1週間毎で続けてやらないといけないとネットに書いてありましたが、下の子供が風邪ひいてこじらせて行けなくて、1週間あけてしまったけど大丈夫なのかな?風邪がうつってまだ咳が残ってたからなのか、1週間あけてしまったからなのか、処置後の痛みが5回目より強くなってました。

趣味なんですが、アマプラ以外にも見つかりました〜!
スイーツ作り、パン作りをするようにな

もっとみる
EAT治療4.5回目

EAT治療4.5回目

口からだと苦しすぎて、拒否反応がでてきました。
処置する前は緊張がとまらなくて、
先生が器具を入れる時になると、受けつけなくなって嗚咽がとまらないです。。苦しすぎる。涙ボロボロ。
受けつけなくなってきたから1回目のときより苦しい。。
まだやらないとダメだけど、もうやめようか悩んでます、、、

処置後はまだ痛みはあるけど、軽い痛みですぐ治まります。

服用中の薬、副作用(IgA腎症)

服用中の薬、副作用(IgA腎症)

⭐︎現在服用している薬⭐︎

◎プレドニン5㎜→朝2錠、夜1錠
◎フォシーガ10㎜(糖の薬)
◎アルファロールカプセル(骨の薬)
◎胃薬
◎ペリンドプリルエルブミン錠(蛋白の薬)
◎ロスバスタチンOD錠(コレステロール下げる薬)

⭐︎副作用⭐︎

◎食欲旺盛 
◎ムーンフェイス やばいw
◎顔がほてる
◎すぐイライラする やばいw
◎4キロ体重減 (フォシーガ服用中のため)

↑副作用ではないの

もっとみる
IgA腎症通院治療、EAT治療3回目

IgA腎症通院治療、EAT治療3回目

先週(退院2週間後)に、初めての通院治療がありました。採尿、採血があり、診察でした。
採尿と採血の結果は、どの値も少しずつ下がってきていい感じとのことです。ステロイドが効いて、EAT治療ももしかしたら効いてるのかもと言われました。頑張ってよかったです。

先生に夜寝つきにくいとかない?と聞かれ、
寝れないときがあったので、値もよくなってきてるし、夜のステロイド内服分を1錠減らしましょうとなりました

もっとみる
EAT治療(Bスポット療法)

EAT治療(Bスポット療法)

ステロイド3クール目の入院中、腎臓内科の先生に今後いつからでもいいのでEAT治療やってみてもいいかもと提案され、入院している病院の耳鼻科ではやってなかったので、かかりつけの近所の耳鼻科でやってもらうことになりました。

EAT治療をネット検索して詳しく調べたら、
色々な効果が期待され、そこにIgA腎症も記載されてました。やり方を見たら、、恐怖でした。
扁桃腺除去手術頑張って、もう痛いことはしないだ

もっとみる
ステロイドパルス3クール目

ステロイドパルス3クール目

(1日目) 2月初旬
午前中血液検査して、今回は初めて骨密度を機械で測りました。
その後、ステロイド点滴。尿も1日とります。

血液検査の結果・・・コロナで腎機能おちてると思ってたけど、良くなってるとのことでした。
骨密度の結果・・・ステロイドの影響で大腿骨がかすかすになってるみたいで、骨の薬を服用することになりました。(女性は大腿骨から骨がなくなってくそうです)

血糖値は今日は大丈夫でした。

もっとみる
ステロイドパルス2クール目

ステロイドパルス2クール目

(1日目) 1月初旬
午前中、胸のレントゲン、血液検査をしてから、
ステロイド点滴。尿1日とる。
血液検査の結果、少しずつ腎臓の値がよくなってきてるとのことでした。よかった。内服は特にまだしてなくて、近所の内科でコレステロールの薬と蛋白の薬を飲んでるくらい。
血糖値は今日は特に問題なかったです。

(2日目)
初めて夜2時間くらいしか眠れませんでした。
目がバキバキでした。ステロイドの影響!?

もっとみる