見出し画像

マザコンとの盃の交わしかた[デジカ]

どうも『ぐぅ』です。
組長、ハゲ、毛の無い方とか言われてる『ぐぅ』です。
頭だけでも覚えて帰ってくださいねー


さて、なんだかんだデジカは初期からやってましたが今年の始めにマイホームテイマーバトルが無くなり、別件でそこそこ忙しくやる場所と機会を失いました。
マリガン適用されたのどうやんの?てレベルなのにアルティメットカップ東京参加することになりあわててデッキ組まなきゃと大会一週間前に週4回秋葉原に通いパーツを買いに走ったのは良い思いで、、、通う度にシャイングレイモンルインモードの枚数が増えていきパラ3枚シク1枚になったのは別の話

そしてアルティメットカップ東京当日


黄ワクチン使って3-2で予選最終戦にはいけず駐車場料金は青天井で4900円のお支払で涙、、、
セキュリティの弱さと駐車場料金の高さを目の当たりにしいろいろ考えさせられる1日となりました。


と、ここまで長いですが前置きです
なんならこのnoteの内容はこのあと含めほぼ前置きと後書きです。

そんなアルティメットカップ東京を終えあらためて
セキュリティが強いデッキを握りたい!
なんならマザコンが握りたい!!
私のマザコンパーツどこいった!?
(アルティメットカップ前に探したがマザコンのパーツ等入ったストレージがみつからないでいた。)
と、なり大捜索をはじめる
大捜索のすえいろんな物を発掘しなんとかマザコンパーツも発掘する。
これで私もマザコンになれる!と強い意志のもと

で?今のマザコンてどーなの??ねえ??

ここからが本題
マザコンの組み方

①Twitterを開きます
②茸の子@ship9_10_nyokkiを検索しメディアを選択しデッキの画像を探して保存します。
③UMA@UMATCG1を検索しUMA君のホームから検索ワードに『コントロール』を追加して検索しデッキがあれば画像保存、運良く最新noteがあれば購入します。
④Twitterの検索にマザコン 環境デッキ名で検索します。

①から説明します。

①Twitter
コントロールを使うにはまずデータです
データを収集しデータを駆使して周りに差をつけろ
でも時にはデータを棄てることも大切だって教えてくれる人もいたから忘れるな



②茸の子くん
公式非公式かかわらず大会に勢力的に参加しており結果も出しているコントロール使いです。調整メンバーにも大会で良くみる名前のかたが見受けられ環境デッキとの調整が多くできているはず
つまりコントロールにおける各デッキへの対策採用パーツへの信頼度が高いに決まってんだろと勝手に信じ最初に確認します。

③UMAくん
データから導き出される立ち回りによる高い勝率アベレージ
彼の設定看破力やによる安定感は是非見習いたい
スロットとコントロールはこう立ち回るべきと教えてくれる先導者
Twitterでメディア検索してもスロットの写真がでてくるためコントロールで検索するのがいいです
コントロールに関するnoteも定期的に書かれており現状の立ち位置や各デッキへの対応を学べます。あとデッキが進化するとnoteの内容も進化するから定期的に確認した方がいいです。https://note.com/umatug/n/nb85ad27309ef

今回参考にしたnoteは↑

④検索
①でも書いたがデータですよデータ
マザコンだけで検索すると別のマザコンが沢山でてくるから環境デッキ名と合わせて検索しましょう。
対戦報告から勝敗確認して有利不利のイメージをなんとなく確認してた。


①~④でマザコンの現状把握をし自分のイメージを落とし込む

そしてタカちゃんがママになる


さあ、デジのげん杯に行ってきたよ!

戦績は5-1で同率4位?
準優勝者のロイナに手も足もでない以外は頑張ったよ

知らないカードだらけでテキスト確認ばかりしたのに対戦相手みんな優しくて大好きだ!

アルティメットカップとは違い
セキュリティの強さに感謝し
やっぱり駐車場の青天井4400円にドキドキしましたが
大会後に会場目の前の楽園でキン肉マン勝利のおかげで参加費も駐車場代金も打ち上げ代金も全部
へのつっぱりはいらんのですよ!でしたありがとうございます。




そんなわけでご覧いただきありがとうございます。
コントロールがなぜデジモンカードゲームにおいて強いのか?については是非

こちらを読んでください
無料部分だけでも参考になりすぎると思います。

そしてなぜ私がコントロールを使うのか
それについては過去Twitterにこんな記述をしてました

ただ私はLO(デッキ切れ勝ち)を前提にするのはあまり好きでなく基本的には殴り勝ちたいと考えてます
実際先日のデジのげん杯では5勝のうち最後のメタガルX戦のみLOですが他は全部ダイレクトアタック勝ちしております。

そこの部分が自分のイメージを落とし込んだうえでの構築になってるかとおもいます。
好きなデッキで好きな勝ち方を選択する
無理なときでも細い勝ち筋に対してオールインできる
デジモンカードゲームて最高にGGですね。



スペシャルサンクス

まず勝手に名前だした方々すみません
でも許してくれると思ってるし機会があれば飯だろうが酒だろうがおごらせてください。

☆てるちゃ(ー)ん@teru_teru1004と鍵垢の人 
実はアルティメットカップ東京で黄ハイいいですよと聞きお二人からレシピいただきました。
デジのげん杯前日まで黄ハイとマザコンどちら使うか悩みました
本当に良いデッキで楽しいデッキをありがとうございます。新環境でも使います!
てるちゃ(ー)ん黄ハイでトリオ2位おめでとうございます!

☆真希ちゃん@makinggoparadox
沢山デッキ組んでてさらにそれを高水準で使用できるの本当にすごい
CS優勝やエボカ優勝で実力も裏打ちされており信頼度半端無い
自分の調整あるなか私のリハビリに付き合ってもらいマジ感謝
もっとみんなに知られて欲しいテイマー
いつもありがとう

☆関わってくれた皆さん
感謝しかない
顔覚えるのクソ下手くそでなかなか自分から挨拶いけないけどみんな好きです。



最後に
デジモンカードゲームは一人回しが難しいゲームだと思います
特にコントロールデッキの一人回しは難しいどころの話ではなくやっててもご都合主義になりやすく、やる意味すらを考えてしまうときがあります


私がコントロール使いはもちろん
みんなに言いたいこと

盃を交わして素晴らしい仲間と遊んでくれ
まだ盃を交わしてない人も
同好の仲間
いつか盃を交わすかもしれないんだ仲良く行こうぜ


あと駐車場料金はきちんと最大料金あるとこを事前に何ヵ所か確認してから会場に向かうんだぞ



 

飯の誘いお待ちしてます。
        ぐぅ組長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?