見出し画像

日高屋(特にピリ辛とんこつネギラーメン)

日高屋(特にピリ辛とんこつネギラーメン)が好き。

横浜出身で関西在住のわたしが、関西になくて残念なもののひとつが株式会社ハイデイ日高が運営するチェーン店、日高屋です。

日高屋といえば、関東の駅前に大抵ある中華料理屋チェーン店です。ラーメンを中心としたメニュー展開であるものの、ニラレバや餃子など、定食系のメニューも豊富で、なによりお手頃価格でお腹いっぱいにしてくれるところが魅力ですよね。

わたしはそんな日高屋の、ピリ辛とんこつネギラーメンが大好きなんです!

辛い系のラーメンは味噌ベースが多い中、とんこつラーメンなのはなかなか特徴的です。
でも特徴といえばなんといってもこの白髪ネギの山!
スタンダードな青ネギではなく、麺に馴染む特製タレのかかった白髪ネギは食感も相まって最高においしい!!
このあと人に会う場合はネギ臭がエグくなること間違いなしなのに、止まらない箸!
※わたしはだいたいランチで食べます。
なにより、日高屋さんは関東中心でしか店舗展開をしておらず、関西に似たようなメニューを見たことがないのがファンとしては苦しい限りです。

日高屋のラーメンの麺は、良くも悪くも超スタンダードな縮れ麺ですが、これがあうのはピリ辛とんこつネギラーメン一択だとわたしは思っています。
そんな中、日高屋さんは2024年3月1日からグランドメニューが改定されるとリリースされましたね。

これを見ると、ネギタワー味噌チャーシューメンなるメニューがあるではないですか!
ピリ辛とんこつネギラーメンは店舗による辛さブレが強く、辛いラーメンが苦手な人にはなかなか薦めづらかったのですが、これによって日高屋のネギラーメンの幅が広がると思うとなかなか熱い新メニューだと思います。
東京に出張の際は、これからも日高屋ランチしていこうと決意したリリースになりました。

ちょい呑みにも適したお店だということは、また別の機会に書き留めようと思います。
日高屋さん、(ないと思うけど)関西にもぜひ出店してください。

切実なピリ辛とんこつネギラーメンファンの声でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?