見出し画像

コザからの吉報


最近はオキナワンロックドリフターを放置して、人づてに聞いたコザの様子に一喜一憂する記事ばかりが増えている私です。オキナワンロックドリフター更新は12月あたりになります。内容が内容なのでファクトチェックが必要な記事でして。
どんどん馴染みの店がなくなりつつあるコザですが、吉報がようやく耳に入りました。
沖縄で唯一の銭湯となった『中の湯』の夜間営業が再開されたとのこと。(https://news.yahoo.co.jp/articles/ec026e955f7f9ab3491a21fa4420464477d24b38)
デザイナーから銭湯の運営に転身とは随分と思いきったなと驚きましたが、若い方が中の湯を愛し、中の湯を絶やさないよう頑張っておられるということに希望が溢れます。来沖したら一風呂浴びに行かないと。楽しみが増えました。

次に、骨汁で有名なグランド食堂さんの吉報。移転先が決まったそうです。なんと、現在『海産物料理 サバニ』がある場所で営業再開し、年内はグランド食堂ご店主さんがサバニのメニューを大将から引き継ぐべく修行し、来年1月頃に『サバニ』から屋号を『グランド食堂』にリニューアルしてサバニのメニューを引き継きつつ、グランド食堂の定番メニューを出すとのことです。ん?ということは?夜営業もされるということ?
グランド食堂の既存のメニューに加え、サバニの大将直伝の海産物メニューが楽しめるということでコザのグルメの歴史にまた1ページが。期待しております。
さて、2018年の最後の来沖からもうすぐ6年が経ちます。来沖する頃にはすっかり浦島太郎状態になり、コザの変貌に立ち尽くすかもしれません。
しかしながら、以前は消えていく景色や店舗を見送るしかなかったのが、少しずつながら新たな希望が見えるニュースを見聞きできるようになったのは嬉しいことです。
最近、心身ともに疲弊してたから希望を持てるニュースにほっとし、新しい楽しみが増えることにわくわくするのです。

(文責・コサイミキ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?