ぐっさん

株式会社Rubik's 代表取締役社長

ぐっさん

株式会社Rubik's 代表取締役社長

最近の記事

【完全保存版】2020年 読んでよかった本 PART1

皆さん 遅くなってすみません! やるやる詐欺で、全然更新できておりませんでした、反省しています! ということで、つべこべ言わずに始めようと思います。 2020年 読んでよかった本 PART1 です! 年末年始のおともにどうぞ。GoTo読書 で本屋にお金を落としましょう! ※ジャンルは問いません。僕個人の独断と偏見です。 ①知覚力を磨く――絵画を観察するように世界を見る技法 絵画の観察技法を元に、目の付け所が違う人の考え方や思考回路をまとめている一冊。「もの」をみる、認知

    • 必ず聞いてほしい「KOREAN MUSIC」 Part1

      ご存知の方は多いと思いますが、僕は韓国の音楽が大好きなんですね。 (Twitterでもよく呟いてますw) なんとかして、この良さを伝えたい!そんな思いから、徐々にnoteで紹介していくことにします!!!! Hulu で配信されていた「Nizi Project」が 各種メディアで取り上げられたことによって、「第4次韓流ブーム」という言葉も登場しています。特に韓国国内の市場以外で勝負しようという動きが活発です。ということもあって、 いい音楽が多いなあと感じています。 K-P

      • 自分の人生を生きるって、最高の贅沢なんじゃないかと思った話。

        多くの人が「自分の人生」を生きたがっている。どんな人生なのかはわからないけれど、きっと自分なりの生き方があるのであろう。ライフスタイル、人間関係、食事、趣味、考え方、仕事、これだけじゃ足りない。 自分の進んできたキャリアは、世間一般的に言われる普通のキャリアとは異なるため、何か答えを求めて、多くの人が相談に来ることがある。所謂、僕は「自分の道」を生きてきた人間だ。今までは、「自分の道」を生きればいいじゃん、他人の人生を生きるなよ!って馬鹿の一つ覚えのように言ってきた。 た

        • 「陰キャ」になるのも、悪くないよ。

          いつから使われ始めたのかは分からない。 日本には「陰キャ」という言葉がある。僕の個人的な意見だけど、「大人しい」、「物静か」な人に使われるようなイメージがある。 学生時代によく使われるような気がする。日本のスクールカーストを表現するときにもよく聞かない?物静かなあいつは「陰キャ」、イケてるあの子は「陽キャ」。世間一般的に「陽キャ」は華型で羨ましがられる。「陰キャ」は「陰キャ」という枠組みの中でとらえられる。どちらかというと、いい印象は受けないような気がする。 これを読ん

        【完全保存版】2020年 読んでよかった本 PART1

          「劇団四季」を鑑賞して感じたこと

          つい先日「劇団四季」の劇を初めて鑑賞しました。 劇の舞台は大阪にある「劇団四季」劇場。 鑑賞した作品は、 劇団四季『ソング&ダンス65』 劇団四季65周年を記念した作品で、ディズニー作品や「オペラ座の怪人」、有名作品などのミュージカルがミックスされた盛りだくさんの内容です。 どのような内容だったかは是非とも直接足を運んでいただきたいです。 そんな中で、僕はこの「劇団四季」を鑑賞して多くのことを感じたのでみなさんにシェアします。 それは 人間の熱い魂は芸術になり

          「劇団四季」を鑑賞して感じたこと

          デキる奴は会議で〇〇〇〇と言う!!!!

          僕たちの人生に「会議」はつきものです。学生団体、新卒で入社した会社、大学のゼミなど、切ってもきれない関係にありますよね。 注意:この「会議」は「決める会議」「アイデアを膨らませる会議」など様々な会議を含みます。例外もあります。そこはご了承ください。 僕も大学3回生までは学生団体の代表として、今は一つの株式会社の営業部として多くの会議に参加してます。 そんな中、必ずと言っていいほど僕たちは壁にぶち当たります。 どうしたら、いい案が出るんだろう。 なんで会議が先に進まな

          デキる奴は会議で〇〇〇〇と言う!!!!

          シンプルに考えて、生きよう。

          スマートフォンが普及して多くの情報に触れることができる時代だ。第4次産業革命が到来する。僕たちは、必ずその時代で生きていくことになる。 第4次産業革命なんて、想像がつかない。技術の進歩が著しすぎて到底想像もつかない世界が到来するのかもしれない。 そんな時代に備えて、最近Twitter上ではやたらクリエイティブで攻めようとする風潮がある。 クリエイティブな発想 ビジネスアイデアもクリエイティブ 働き方もクリエイティブ クリエイティブなインターンシップ デザインもクリエイテ

          シンプルに考えて、生きよう。

          「大学生」だって「人間」だ。

          自分の書いた文章が全然知らない人に評価されるって面白い。 少しでも何かを感じ取ってくれる人がいる限り書き続けようと思う。 僕は全く持って文才はない。何を書いてるのかわからない時があれば、是非とも教えていただきたいと思います。 ⚠️以下の文章は僕の個人的な見解です。決して一般論ではありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご縁あって、今、僕は一つの企業で働かせていただいている。その関係で、様々な企業の方とお話する。その際に、企業の方、社

          「大学生」だって「人間」だ。

          将来の夢なんて、無くしてしまえ。

          というタイトルで始まるわけですが、 僕があくまで言っているのは短期的な「夢」に関して。 夢=ビジョン と定義した上で話を進めていくと僕の中では以下のよう定義している。(Twitterでも呟いていたのですが・・・) (こちらは両画像とも去年の12月の投稿内容) 小学生や中学生ありがちなのは②の短期的なビジョン。具体例をあげると、野球選手になりたい、〜をしたい、のようなもの。これはごく一般的に見ると普通なのだが、この未来の描き方は最悪、高校生までだろう。僕の周りにはこれを

          将来の夢なんて、無くしてしまえ。