見出し画像

小田さんのご当地紀行を巡る旅・飯能編

 小田さんは、2022年10月に飯能の「あさひ山展望公園」を訪れています。LIFE-SIZEにも映像があります。私は2024年5月に行くことにしました。

 埼玉県のご当地紀行の一覧はこちらです。


あさひ山展望公園

 小田さんは、2022年10月の「さいたまスーパーアリーナ」公演のご当地紀行で、飯能市の「あさひ山展望公園」を訪れました。おそらく大宮盆栽村から車で向かわれたと思うのですが、けっこう距離があったのではと思います。車で移動する小田さんが「思い切り遠出をして最終目的地へ向かっております」と話されています。

 私は、ベルーナドームで「西武-ソフトバンク」の試合を見た後に、西武球場前駅からあさひ山展望公園へ向かいました。

2024年5月5日撮影・所沢市のベルーナドーム

 あさひ山展望公園の最寄駅は飯能駅です。飯能駅南口からはバスで約10分です。最寄りバス停は「美杉台ニュータウン」です。20分に1本程度はバスがあるので、公園へはバスで向かうのが便利だと思います。

2024年5月5日撮影・飯能駅

 「美杉台ニュータウン」から歩いて3分ぐらいで公園に着きます。小田さんが登られたのは(3)の入口広場とロックガーデンの階段です。

2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園の看板

 小田さんは、ここでこども達と出会いました。

2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園

 子供たちに「よし みんな上がるか?」「知らないおじさんの後についていっちゃ、ダメなんじゃないのか」と話しかけた階段です。

2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園の階段

 小田さんが最初にご覧になった東側は、さいたま新都心や都心が見えます。小田さんは、「絶景です」と仰られました。公園の真ん中にあるのは日時計です。

2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園の東側の眺望
2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園の東側の眺望

 西側は富士山の眺望です。小田さんが登られたときは富士山は見えませんでしたが、私が登ったときは富士山がうっすらと見えました。

2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園の西側の眺望
2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園から見えた富士山

 ちなみに、あさひ山展望公園の駐車場は、8:00から18:00までで、夕方には施錠されてしまうので、車で行かれるかたは注意してください。係員の方が18時前に見回って声をかけてくれます。

2024年5月5日撮影・あさひ山展望公園の駐車場

 あさひ山展望公園は山の中にあると思っていたのですが、閑静な高台の住宅街にありました。とっても素敵な雰囲気な街でした。

2024年5月5日撮影・美杉台ニュータウンの街並み

 あさひ山展望公園はとても素敵な場所でした。名古屋市の滝の水公園や、札幌市のモエレ沼公園に通じるところがあると思います。イベンターさんは良い場所をご存知ですよね。
 飯能は少し遠いですが、小田さんがご覧になった景色と同じ風景を見ることができてとても嬉しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?