見出し画像

アップデート(#187)

【毎日1000文字アウトプット187/1000日目】
【毎日トイレ掃除82/1000目目】
【毎日FP資格勉強82/100日目】

ストリートけん玉日本人初のチャンピオン金田奏(かなだそう)のマネージャーという一面も持っているイシグロファクトリーです。

https://lit.link/teamso

しかし、最近では、けん玉の練習に時間を費やすのは今の優先順位的には低いので、マネージャーとしては現状維持程度という感覚でいますが、それでもイベントに出ると金田の圧倒的パフォーマンスに魅了され、ちょっとだけムキになって練習したりしています(笑)

先日、久しぶりに新しいトリックを覚えて、ご満悦です。
#身近にいるのが世界トップクラスばかりで萎える
#一般的に言えばうまい方のはずなのに霞む

さて、タイトルのアップデートは人間関係の話です。

この記事に辿り着いた皆さん、ここ数年の人間関係って、どんな感じですか?

これって別に正解がある訳じゃないのですが…

個人的には、人間関係って変わっていなかいとアップデートされていないと思っています。

まず、自分自身のマインドが進化していくと、当然、現状で関わっている人の中でも方向性の違う人って出てくると思うし、進化していく過程には新しい情報を取り入れると思うので、当然、新しい人とも出会うはずです。

まぁ現状で深く関わっている人が、全員自己研鑽をしていて、成長していたら、そんなに変わらないってケースもあるのかもしれませんが…

とは言え、ずっと同じメンバーとばかり関わっていると、考え方が凝り固まってしまったりするものです。

だから、あくまで個人的ですが、関わる人が変わっていないということは成長出来ていない証というのがひとつの指標になると思っています。

また、自身のマインドの棚卸しだけではなく、関わる人の棚卸しもしてみると面白いんです。

例えば、存在感連絡頻度をS〜Cランクで分けてみると、今ランク訳したものを半年後みると大きく変わっていることに気づきます。

ある種、これがアップデートされたという認識でいいと思います。

そして、その変化をもとに再び、自分がどんな人と関わっていくかを決めてみるのもいいのではと感じます。

ようは、アップデートとは、しっかり振り返りをして分析することと言ってもいいかもしれませんね。

結局、その当時ってのは気付けないものなので、現状分析して、過去を振り返ることで気づけることは大いになるので、こういったことで自分の心境の変化や、原点に戻る大切さに気づくこともあると思っています。

ぜひ、お試しあれ。

てこと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?