見出し画像

新玉ねぎの季節🧅✨

新玉ねぎの季節になると、思い出して食べたくなるものがあります😊
高校生の時、学校帰り寄った友人の家で、友人のお母様が「何もないけど」と言って
おにぎり🍙と新玉ねぎのスライスにパッとおかか(かつお節)をふりかけて、お醤油を垂らしたというおかずと日本茶🍵でおもてなしをしてくれました。

高校生の頃といえば、ちょっとしたお菓子でおもてなしされるのが普通だったと記憶していますがこんなおもてなしは初めて✨
その時のおにぎり🍙と玉ねぎが感動的に美味しかったので作り方を聞いて帰り、帰宅して早速母に「新玉ねぎのスライス作って!」とお願いした記憶があります。

その時、友人のお母様が、「うちは大したご馳走は作らないけど、日替わりでお茶碗を替えているのよ」
と言っていたのも、何て素敵❤️と心に残っていて
それもうちの母に「うちも食器を毎日替えようよ」
と提案したのを思い出します。
うちでは却下されましたが…😔
その友人のお母様は日本画を描く人で、有名な方だと後に知りましたが、美的感覚が優れていたのだと思います✨
料理はシンプルないものでも盛り付け方や食器が素敵だと気持ちも豊かになります🥰✨
自活するようになってから、コツコツと沢山の食器を集めましたが
工芸品のような素敵な食器は普段使いすると
簡単にパコッと割れてしまうことが多く…徐々に壊れていき、残っているものは少なくなりました😢



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?